ちょっと愚痴になっちゃいまーす
1年くらい前に仲良くなった子とつきあっていて、「?」と思うことが
たびたびあるので今は距離とりたいかな、と思ってます。
その子は私より年下なんですけどしっかりした感じのダンス(ほんとは違うけど)
を習う&指導もしてる子でスピリチュアルとかも大好きだし、気があうかなーって
仲良くしてたんですけど
だんだん「んー?」と思うことが多々。
なんていうのかな・・・・最初は普通だったけど、心を赦してくれた途端、
バランスのとり方がわからないのかな?「ねぇねぇ!!!私みてみて!」
って感じがすごい
話してても結局自分の話。
あとすぐ恋愛をする。いやそれ悪くないんだけど、見ていて視点の(結婚願望がすごい強い)中心に恋愛が強い。
でも、その恋愛感がものすごく一人よがり。
最近できた好きな人(見込みないとすぐ次探すのはいいことかな)の話に
いたっては「私今年中に結婚する!」といわれ
え。
つきあってもないし。
え。
ていうか、相手がどう思ってるかもわからないじゃん
「でも私がいえば間違いないと思う!!だって好意あるっぽいもん(根拠>FBの
でつながったから←)」
?
イミフ。
わりとこんな感じが多くて、あとやたらにスピリチュアルを信じすぎる、頼りすぎる。偶然の一致信じすぎる、すぐなんでも関連させたがる。
いろいろあるんすけど、中がね、ないんです。しっかりしてそうで、ものーっすごく
悩みやすいから、アドバイスしてあげて「もう泣きそう。。ありがとう!」って
要点とかいってんのに聞いてるのかなー?って感じ。
柔軟だけど人のなにかにすぐ左右される。影響を受ける
あんま確固たる自己はもってない。からの、人や(特に恋愛)への依存、
でも相手のことは実はみてるようでみてない自分、自分。
私は彼女は愛されないだろうな、と思った。
だって、自分のことしかみてないから。
そんな人を愛すると思う?人は魅力ある人、お互いコミュニケーションとれるひとを愛します。
だから私は彼女の結婚への道は、彼女がそれに気がついて訂正しない限りは
難しいと思う。
メンタルが繊細で感受性も豊かだけど・・・・・弱い。
そういうタイプもいるのだなと思う感じでした。
私にもそういう「私をわかって!」負担がすごいからちょっと最近考えてきた。
別におもりをするために人付き合いするんじゃない。
彼女でそういうウェットな気質だから私はなんか彼女に面と向かってこれらをいえなかったんだけど。
そういうことかなって思ってきた。
人は自分の思い通りになんか動かない。頭の中でだけ付き合ってないで
生身の人間と向き合うべき。
ほんとに乙女チックだけど惰弱な乙女。
私は乙女だけど確固たる自分の意思でたつ大人。
何度もいってたんだけど自分を確立できてないからいつまでも他人依存的なんだと思う。
はてなはてな、が多すぎてあとものすごい負荷とローハイテンションが
ものすごい。
まぁ、そこらへんはプライベートな話もきいて分かるけど。
でもね。
私は対等に相手をみてお互いの話をできる人とつきあいたいです。
わけわからんテンションで電話かけてきてこっち忙しいのに
「時間はつくるもんなの?わかる?ピノチャーん?」だの
前の人が彼女つくったからって
「マジ夢を追うとか中途半端!!お前もそういうやつだったかー」
とか言い方もすごい上目線
わりとあたし、、、、、だわよ。
1年くらい前に仲良くなった子とつきあっていて、「?」と思うことが
たびたびあるので今は距離とりたいかな、と思ってます。
その子は私より年下なんですけどしっかりした感じのダンス(ほんとは違うけど)
を習う&指導もしてる子でスピリチュアルとかも大好きだし、気があうかなーって
仲良くしてたんですけど
だんだん「んー?」と思うことが多々。
なんていうのかな・・・・最初は普通だったけど、心を赦してくれた途端、
バランスのとり方がわからないのかな?「ねぇねぇ!!!私みてみて!」
って感じがすごい
話してても結局自分の話。
あとすぐ恋愛をする。いやそれ悪くないんだけど、見ていて視点の(結婚願望がすごい強い)中心に恋愛が強い。
でも、その恋愛感がものすごく一人よがり。
最近できた好きな人(見込みないとすぐ次探すのはいいことかな)の話に
いたっては「私今年中に結婚する!」といわれ
え。
つきあってもないし。
え。
ていうか、相手がどう思ってるかもわからないじゃん
「でも私がいえば間違いないと思う!!だって好意あるっぽいもん(根拠>FBの
でつながったから←)」
?
イミフ。
わりとこんな感じが多くて、あとやたらにスピリチュアルを信じすぎる、頼りすぎる。偶然の一致信じすぎる、すぐなんでも関連させたがる。
いろいろあるんすけど、中がね、ないんです。しっかりしてそうで、ものーっすごく
悩みやすいから、アドバイスしてあげて「もう泣きそう。。ありがとう!」って
要点とかいってんのに聞いてるのかなー?って感じ。
柔軟だけど人のなにかにすぐ左右される。影響を受ける
あんま確固たる自己はもってない。からの、人や(特に恋愛)への依存、
でも相手のことは実はみてるようでみてない自分、自分。
私は彼女は愛されないだろうな、と思った。
だって、自分のことしかみてないから。
そんな人を愛すると思う?人は魅力ある人、お互いコミュニケーションとれるひとを愛します。
だから私は彼女の結婚への道は、彼女がそれに気がついて訂正しない限りは
難しいと思う。
メンタルが繊細で感受性も豊かだけど・・・・・弱い。
そういうタイプもいるのだなと思う感じでした。
私にもそういう「私をわかって!」負担がすごいからちょっと最近考えてきた。
別におもりをするために人付き合いするんじゃない。
彼女でそういうウェットな気質だから私はなんか彼女に面と向かってこれらをいえなかったんだけど。
そういうことかなって思ってきた。
人は自分の思い通りになんか動かない。頭の中でだけ付き合ってないで
生身の人間と向き合うべき。
ほんとに乙女チックだけど惰弱な乙女。
私は乙女だけど確固たる自分の意思でたつ大人。
何度もいってたんだけど自分を確立できてないからいつまでも他人依存的なんだと思う。
はてなはてな、が多すぎてあとものすごい負荷とローハイテンションが
ものすごい。
まぁ、そこらへんはプライベートな話もきいて分かるけど。
でもね。
私は対等に相手をみてお互いの話をできる人とつきあいたいです。
わけわからんテンションで電話かけてきてこっち忙しいのに
「時間はつくるもんなの?わかる?ピノチャーん?」だの
前の人が彼女つくったからって
「マジ夢を追うとか中途半端!!お前もそういうやつだったかー」
とか言い方もすごい上目線
わりとあたし、、、、、だわよ。