自分のひかりで自分を照らします。
今日も写真とこころのレッスン
lovelight ラブライト maiのブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
今日の写真は
スタジオミュゼ のリビング。
アンティークの
ホワイトアイアンのシャンデリアです
人は往々にして
最初に人に言われたり
経験してみてうまくいったと感じた考え方を
ついつい繰り返してしまうものです。
三つ子の魂百まで、とは
良く言ったもので…
私が最初に写真を学んだ複数の先生や
本では
自然光で撮りましょう、と教わりました。
太陽の自然のひかりが
一番自然なそのもののお色を引き立てるから…
もちろん、それは基本であり、
だんだんたくさんの写真を撮るにつれ
違ったシチュエーションでとらざるをえない場合や
自然光でなくても素敵なニュアンスが
出る場合も出てきます。
基本があって、応用があるのですよね。
でもつい、
最初に学んだことが
体に染み付いてしまって
その枠から離れづらくなってしまうことがあります。
今日のお写真は
シャンデリアなんだから
シャンデリアのひかりで撮ってみてもいいのに…
でもなかなか撮れませんでした。
まずは自然光で何枚も何枚も撮って…
もちろん基本があっての応用ですが
その枠を外すことが
とても難しいな~と感じました。
そして
人生においても
生き方においても
最初に自分の中に入ってきたものや
インパクトをもっている体験や
何度も何度も教え込まれてきたものは
自分の無意識に根を張って
揺るがないものとなっていることがあります。
それが自分にとって
良いことであっても
悪いことであっても…
もちろん良いことならば
歓迎すべきことですが、
自分にとって
喜ばしくないことの場合でも
それは無意識から
自然に同じ行動を
自分に繰り返させてしまいます。
もちろん良いことならばいいのですが、
もう今は必要ない考えが
無意識の中にあるために
どうして私って…
なんでまたこんなことに…
あぁ、またこのパターン…
思い当たるかたも
いらっしゃるでしょうか…?
ほんの少し前まで…
私はまさにそのパターンだったのです。
つづきはまた…。
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日も楽しみにしていて下さいね~^^
*お知らせ*
詳しくはこちらから
→【募集開始!】ラブライト mai 3月フォトレッスン募集開始いたしました♪
3月13日(水)
午前の部:午前10時半~12時半
午後の部:午後2時~午後4時
詳細・お申し込みはこちらからお願いします。→ラブライト mai フォトレッスン
読んで下さってありがとうございます。
あなたに、きらりと輝くひかりの一日を贈っています!
フォトレッスンのお問い合わせが多いので、
カテゴリーを写真講座に変更してみました。
皆様のおかげさまで順位がどんどん上がっています♪
たくさんの先生がたの中、7位と奮闘中♡
クリックしていただけると嬉しいです♪