貴婦人が浮かび上がるような…
アンティークの箱。
今日も、lovelight ラブライト maiのブログに
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
今日の写真は
12月岡田先生のレッスンで、
お友達の
お持ちになった被写体の
アンティークの箱です。
私がフォトレッスンをさせていただいている
スタジオミュゼ さんの、
マルシェドウィッシュ の時に
ご購入されたものだそうです。
どうりで、またまた
ため息が出るくらい素敵です~(≧▽≦)
でも、箱、って私も以前撮るとき、
難しい~って思ったのですが、
→ウィリアムモリスの生地でカルトナージュ~ティッシュBOXを作りました♪
岡田先生は
この人が出てくるような感じで
とってごらん。
と言ってくれて…
この中世ヨーロッパの
貴婦人が
箱から出てくる~と
念じて、撮ってみました。
自分の思い込みかもしれないのですが、
この写真を見ていると、
となりの男性やこどもたち、
後ろの人々…と
たくさんの人が写っているのですが、
この貴婦人だけが、
ほんの少し…
ほんの少しだけ、
浮き上がって見えるような気が
しています。
とっても不思議で…
でもとっても嬉しいです!
気持ちが写真には
本当に写るんだな~と思います。
そんな風にこころを伝える写真を
撮って行きたいです。
さて話は変わって…
実は2週間後~ひと月位のあいだに
娘の中学受験を控え、
だんだんカラダもこころも
慌ただしい毎日になってきました。
基本毎日一フォト!
毎日更新♪のブログなのですが、
毎日更新が難しくなってきた場合は、
無理しないで
ナチュラルに…
このひと月くらいは
自然体で更新していこうと
思います。
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
次の更新を楽しみにしていて下さいね~^^