皆さんこんばんは♪


今日も画家やまざきさとしのブログにお越し頂きありがとうございます。


大人は子どもに『人に迷惑をかけるな!』って教える人が多いんだけど、

子どもはたくさん迷惑をかけるもの。




逆に

あなたは、迷惑をたくさんかけてるんだから、その分人を許してあげなさいって教えた方が何倍も優しい。


それはインドの教えらしい。



『人に迷惑をかけるな!』

とか言われ続けたら、人は特に子ども達は萎縮してしまう気がするんだ。


何にも自信が持てず前に進めないんじゃないかって思うんだ。


何度も言うけど、子どもは失敗して、迷惑かけて当たり前。

たくさん、失敗して迷惑かけて

成長してほしい。


その分、誰かを許せるそんな大人になれるから。


そうしたら、また世の中が少しだけまた窮屈でなくなるかもしれない。