こんにちは。

 


ひたすら鼻がピーピー鳴ってしまって恥ずかしいという夢を見ました。

 

 

 

ピーピーピー

  ピーピーピー

 

 

鼻が長渕。

 

夢ですらろくなもんじゃねぇ。

 

珍獣ママです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

3月7日より全国の書店やネットにて新刊

珍獣ママの絶品ズボラごはん。(宝島社)

が発売になりました。

どうぞ宜しくお願い致します!!

ベルNEW

ベルNEW

実際に反響の多かったレシピやAmebaトピックスで紹介して頂いたレシピ、TVで紹介して頂いたレシピなどをギュッと詰め込んだ1冊になっておりますナイフとフォーク本

 

 

 

 

レシピです。

 

 

今日は炊飯器で完成するチョコレートシフォンケーキ
板チョコは使用しません。

 

 

毎度お馴染みではございますが、いかんせんデコレーションやキレイなスイーツを作る能力にノン丈てる私。(劣ってると素直に言え)

 

 

いわゆるオーブンでキレイな黄金色に焼き上げるスポンジケーキとか、作る前から作れる気がしない。

 

 

 

鳴かぬなら鳴いてる風味、ホトトギス。

 

 

この精神にのっとりまして、

 

 

焼けぬなら焼けてる風味、シフォンケーキ。

(焼けてる風味て生か)

 

 

 

何が言いたいかと申しますと。

 

 

ケーキ作りが苦手。

ひいては作れる気もしない。

更にデコレーションなんて出来なこコレーション。

 

 

という方におススメなシフォンケーキですよ、という事です。

 

 

大丈夫。

 

小さいお子さんなら泣くレベルのデコレーションを完成させてしまう私が作れるんです。信じて。その映像はこちら→★★★

 

 

 

メレンゲと聞くだけで敷居が高く感じてしまう方もいらっしゃると思うんですが、実はメレンゲは細かく丁寧なコツを全て捨てれば簡単なんです。
ハンドミキサーがあれば高速で1分足らずでメレンゲ作れますよ。

 

 

オーブンでスポンジケーキ焼くのより数十倍簡単です。
是非お誕生日や、何かのイベントごと、手土産なんかにどうぞ。

 

<材料>3合~1升炊き炊飯器1台分(ワンホール)

 

A

卵白…4個分

砂糖…大さじ2

B

卵黄…4個分

砂糖、サラダ油、牛乳、ピュアココア…各大さじ2

ホットケーキミックス…大さじ4

 

 

お好みで粉糖…適量

 


 

 

<作り方>

 

①AとBを別のボウルにそれぞれ入れる。

まずAのボウルから泡立てて硬めのメレンゲを作る。

次にそのままのハンドミキサーでBのボウルを混ぜる。

 

②AのメレンゲをBの生地に3回に分けて加え、サックリ混ぜ合わせたら、底にクッキングシートを敷いた炊飯釜に生地を流し込み、炊飯する。

 

③焼き上がったら取り出し、粗熱が取れたらお好みで粉糖をかけて完成。

 

 


 

補足です。

 

まずここだけは守って欲しいのが、ボウルに水分や油分がついていない状態である事。これが守られていないとメレンゲが上手く作れません。

 

そして卵は冷蔵庫から出したての、冷えた物を使うと作りやすいです。

 

必ずメレンゲから泡立てます。(ハンドミキサーがキレイな状態なので)

そしてそのまま洗わずメレンゲがついた状態のハンドミキサーでBの生地を混ぜ合わせてしまって大丈夫。

 

 

焼き加減は、竹串などを挿してみて生地がベッチョリついてこなければOK。まだついて来る様であれば1度消してから再度スイッチを入れて下さい。ちなみに私は2度の炊飯で焼き上がりました。

 

とは言え、1度目は通常の炊飯の時間がかかりますが、2度目はスイッチを入れ直しても1度目の半分以下の時間でピーピー鳴るので(鼻ではない)そこまで時間はかかりません。

 


本来メレンゲを泡立てる時は、まず卵白を低速でほぐしてから徐々に砂糖を加えて…とか最後にまた低速に戻してきめ細かい泡に整えて…などコツがあるんですが、

 

全部無視して。(なんのススメw)

 

 

 

私流は、もはや最初から2つのボウルに分けて準備してしまう。

そして、そのまま一気に高速でブワーーーーと駆け抜けて。

風のごとく。疾風のごとく。

 

 

Bの生地にメレンゲを混ぜ合わせる時ですがサックリてなに?て思う方もいらっしゃると思うのでちょっと説明しますね。

 

メレンゲの泡を潰さない様に混ぜたいので、グルグルーと混ぜてしまうのではなく、アレです。ちらし寿司を混ぜる時の様に縦に切る様に混ぜる感じ。

 

 

切る、切る、表面をそっとなでて…底からすくって切る!

 

 

こんな感じ。

伝わりますかね。(シュシュシュシュサラーふわっシュッ)

 

 

冷えた卵とハンドミキサー。

とにかくこれさえあれば大丈夫。

 

 

 

あとは炊飯器が全てなんとかしてくれるw

 

 

 

しゅわフワで軽くて、どちらかと言うとしつこくなくあっさりしたケーキです。あとはフルーツやホイップクリームなどお好みで添えて。

 

私はflyingtigerで購入したラテアート用の型を使用して粉糖を振りました。

 

ちなみに粉糖は水に溶けるタイプと溶けないタイプが売ってます。

「溶けないタイプ」がデコレーションにはケーキに熱が残っててもキレイに残るのでおススメです。

 

 

 

 

そしてこのケーキは、昨日のチビ珍獣の誕生日に。

 

本人のリクエストはスシローとチョコケーキ。

 

ママの手料理なんて、一言も言わなかったわ。

サクラとして失格ね…(サクラだったんかーい)

 

まあでも楽できてラッキーという事でせめてケーキだけは作ろうと、雑に作ったわけです。(いや本人めっちゃ丁寧なつもりやで)

 

 

 

 

そして誕生日プレゼントはかなり前から言い続けてきたスライム。

 

なんて安上がりな子や…(涙ぐむ)

 

近くにあった某トイ◯らスがなくなってしまったもんで、スライムなんてどこで売ってるのやら…と思ったら、Amazonで発見。

 

 

ありがとう、Amazon…

 

 

 

 

あ、チビ珍獣の頭に乗っかってるのは

 

 

 




私がいたずらで貼ったシールです。(しょーもな!)

 

 

気付かずにニッコリしてる…とクスクスしながら写真撮りました。

(しょーもな!)

 

 

すみません、なんかこういうどうでもいいイタズラ癖がありまして。

ランドセルにおかしな人形入れたり、移動教室のリュックにおかしな似顔絵入れたり、ちょいちょい家族に仕掛けてしまうんで、みんなビクビクしてます。

 

 

性癖みたいなもんですかね。(ただちにやめろ)

 

 


 

スライム…こうなるのは覚悟ですとも…。

 

 

しかしスライムて、そもそもの遊び方は何が正しいんだろう。

ワーベチョベチョー!てはしゃぐだけの物なんだろうか。

 

 

それとも、家族の鞄に入れたり靴に入れたりイタズラするのが正解なのかなあ。(やめろーーー!)

 

 

 

 

 

 

 

それでは最後に7歳の記念に撮った動画を。

 

 

・1人バージョン

 

 

 

・2人バージョン

 

 

踊りのセンスよ。

そして白目で立つ男よ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
読んだよの印にポチッと応援お願いします!!
↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

↓主な著書や掲載本です↓

 

 

NEW

NEW

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録してねどくしゃになってね!