こんにちは、珍獣ママです。

 

 

先日珍獣達と出掛けた時に、仲の良いアベックが歩いてまして(昭和)その様子を観察していたチビ珍獣が一言こう言いました。

 

 

 

愛だね、愛。

 

 

 

愛云々語るな、6歳児。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

3月7日より新刊

 

珍獣ママの絶品ズボラごはん。(宝島社)

 

が全国書店にて発売になりました!

どうぞ宜しくお願い致しますハート

 

Amazon↓

 

楽天↓

 

※厚かましいお願いですみません。

もしもお時間と指の筋力がありましたらレビューを書いて頂けると有難いです。(指の筋力て)

 

 

 

 

 

レシピです。

 

 

今日は間違いなく美味しい組み合わせのトマカレチキンポテト

 

ナニソノカタカナノラレツ。
カタカタカタカタワシモ ロウジンガタノロボット。(耳につくんですよあの歌)

 

トマトケチャップとカレー粉のマリアージュ。

チキンとポテトのハーモニー。

私とアナタのランデヴー。(何の事)

 

ただただ焼いて絡めるだけ。

切る材料もじゃがいもだけです。

 

パンにもご飯にも合うロウジンガタノロボット。(ちゃうわ)

良かったら作ってみて下さい。

 

IMG_20160308_205021421.jpg

 

 

<材料>2人分

鶏手羽元…8本
じゃがいも…大1個

バター…大さじ1

A

塩、こしょう…各少々

ケチャップ…大さじ2

カレー粉、はちみつ…各小さじ1

にんにく(チューブ)…1センチ

醤油…小さじ1/2

 

 

お好みでドライパセリ…適量

 

 

 

IMG_20160308_204554739.jpg

 

<作り方>

 

①じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いたら小さめのひと口サイズに切る。
Aを予め混ぜ合わせておく。

バターを熱したフライパンに鶏手羽元とじゃがいもを入れたら、蓋をして中火強で鶏手羽元に焦げ目がつくまで蒸し焼きにする。

 

②鶏手羽元とじゃがいもをひっくり返したら再度蓋をして、手羽元に火が通るまで蒸し焼きにする。

 

③②にAを加え、中火強で全体に味が馴染むまで炒め絡めたら完成。

お好みでドライパセリを振って。(全然不要ですけども)

 

 

IMG_20160308_204555447.jpg

 

くわーーーっ。この照りをご覧下さいませよ。

 

今時、渋谷でもこんな照りの人はおりません事よ。
(渋谷のイメージどういう事)

 

 

IMG_20160308_204556571.jpg

 

手羽元は、手羽先や鶏もも肉でもいいです。

豚肉でも牛肉でも何なら鯖とかカジキなんかにも合います。

 

じゃがいもは、茄子やれんこん、ほうれん草、玉ねぎ、人参、ピーマン、キノコ類でも合いますので、お好みでアレンジしてみて下さい。

 

気付いたら、じゃがいもの減りがやけに早くて。

珍獣達が「じゃがいもが無いー!」と。

 

 

子供より自分優先で食べるな、旦那め。(嗚呼、旦那の地位よ)

 

 

 

 

 

 

 

昨日頂きましたコメントへの返信を抜粋して書かせて下さい。

 

2016-03-08-16-43-56-057.jpg

おはよう。(チュ)受け入れたw

2店舗も仕事帰りに回って下さってありがとうございます!

しかも小走りで。競歩みたいに。(見てたんか)

 

彼氏さん…珍獣ママ言われても「何の事ですの」という感じだったでしょう。

いやそれにしても彼氏という響き…愛だね、愛。(冒頭へ戻る)

 

 

IMG_20160308_164739379.jpg

辛い事ってどうして続くんでしょうね。

もうこの世のどん底…て時が私にもありました。

いや、もしかしたらもっとどん底がこの先待ち受けているかもしれない。

 

でも、生きてる訳です。どうせ生きるなら笑った方がいいですし、楽しんだ方がいい。人間生きていると色々ありますが、お互いに笑っていられる時間を少しでも増やしていける様に乗り越えましょうね。ファイオーー!(泣きながらハグ)

 

本、ありがとうございます!!楽しめる範囲で作って頂けたら本当に嬉しいです!

 

 

IMG_20160308_164739664.jpg

照れ隠しの様にレシピを。
これ、何だか凄く納得しちゃいましたw

そして、ああ私、性格めっちゃバレてるんだと思った次第です。

小さい犬ほどよく吠えると言いますか、恥ずかしがり屋な出しゃばりと言いますか、口ほどにもない人間。まさにそれが私でございます。

昨日なんて!もう大寝坊ですよ。起きたら家族誰も居ないっていう。ひとまず朝マック買いに行きました。(最低やな)

ほんで何の話でしたっけ…。

あ、ジャーマンポテト、ありがとうございます!

 

 

2016-03-08-16-45-01-711.jpg

ラップご飯についてですが…実は昼ご飯だけじゃなく夕飯もしょっちゅうやってます。(まさかのー!)料理ブロガーにあるまじき行為すみません。だってそうするとですよ?家族分の茶碗の洗い物が減る訳ですよ!我が家はご飯を炊き溜めしてラップに包んで冷蔵保存しているので、よくそのままレンチンして食べます。ごめんなさい。

 

家事えもんさんが足し算料理ならば、私は引き算料理な気がするなぁ。

とにかく洗い物も切る材料も手間も1つでも減らしたい。

やっぱり究極の面倒くさがりかも。

 

 

2016-03-08-16-45-22-709.jpg

ズボリストです。ズボリスト。(揚げ足取るな)

いいですね!ビバ☆ズボラ!

 

やだ♡(嫌じゃない方の)

私の方こそLOVEですよ。てやんでい。(すぐ照れる)

 

 

2016-03-08-16-45-43-656.jpg

立派で驚かれる料理ブロガーw

 

いえいえ、失礼かってそんな!

 

失礼ですよ。

 

という冗談はさて置きまして、お得と言って頂けて本当に嬉しいです。

ちなみに人生を変えるって行動1つで出来ると思ってます。全てはそこかな、と。

ただ、人間て突っ走ると本当に疲れてしまうので時々休む為のサインが来たりしますけど。私は突っ走り過ぎてしまうタイプで、休めよお前というサインが来まくります。それが例のたまに吐く弱音の日でもあったり。

 

あ、何の話でしょう。

ごめんなさい。

 

それにしてもドーナツを心待ちにするご主人、お茶目か。

ありがとうございます!

 

 

IMG_20160308_164740264.jpg

そうなんですね!珍豚飯、美味しいですよね~。(自画自賛)

あれ自分でも豪快が過ぎるかなと思いながら作ったんですけども、お肉柔らかくてびっくりしました。(自分で感想w)

 

あなたは知り過ぎた様ですね…(内ポケットに手を入れる)

私がはちみつを乱用しているという事を。(サッと取り出す)

 

ええ。私はまさにおっしゃる通り。

はちみつの使用率が高い。(構える)

 

ぶしゃ!(はちみつ噴射)

 

真面目な話、はちみつだとお肉が柔らかくなる効果もあり、更にコクや照りも出やすいので、砂糖代わりとして使ってます。柔らかくする必要のない物…例えば炊き込みご飯とか。そういう時は砂糖を使用したり。

 

使い過ぎて蜂にごめんなさい。

 

 

IMG_20160308_164740601.jpg

 

本当に申し訳ないです!!

何でしょうね…予約開始と同時に購入して下さった方々にまだ届かないなんて、本当にどういうシステムなんやろ。

 

昨日辺りから、やっと届いている方からご報告を頂いているのでそろそろ届くといいのですが。もうただただ申し訳ないです。

 

で、そういうジンクス的なもの分かります。

私も思った事を言わないと、そうなってしまう…という自分的ジンクスがあるので、思った事はなるべく言う様にしています。あるある、そういうの。

 

 

IMG_20160308_164740939.jpg

9ページ目までの報告ww

どうしてもこの気持ちを伝えたくて…て所、めっちゃ嬉しいです。

私もよく皆さんにそういう事あって、でも文章に起こすと上手く伝えられなくて公開された後に1人で、キー!そんなんじゃないのにー!て事があります。

 

時間がかからなさ過ぎてクレーム。

なんて新しく画期的なクレームw

チクショウ…今度はクレームが来ない様に、1レシピ1ヶ月ぐらいかかるものを…。

いや。もはや、豚の飼育からや。(誰が買うの)

 

しかしあれですよ。

 

妹さん。

 

まさかここで「料理下手」な事をバラされてるとは思いもよらないでしょうwww

 

 

 

 

完全に独断で抜粋させて頂きましたが、ここで書かせて頂いた方以外の皆さんのコメントも全て読ませて頂いております。

確か昨日は7回ぐらい読んだわ。(ヒマか)

 

 

沢山のおめでとうと本のご報告を、ありがとうございます!笑い泣き

 

 

こんなに幸せな気持ちを頂いて、もう何も望んではいけない気がする。

鼻を高くしたいとか、目のクマ消したいとか、くびれが欲しいとか。(どうしようもない欲)

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
読んだよの印にポチッと応援お願いします!
↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 


 

 

 

 

読者登録してねどくしゃになってね!