こんにちは。
近頃ブログの検索を本名でされている事が多い事が分かりました。
わたすが後藤麻衣子です。
たった1度だけ「珍獣って本名じゃないですよね?」と聞かれた事がありますけども、この人正気か?と思いました。珍獣ママと名付けた私はもっと正気ではない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それからついでと言ってはなんですが、時々初対面の方に「普通に話せるんですね」と驚かれるんですが、人を何だと思っているのでしょうw
普通に話せるし、ブログトップにもある様にトイレも躾けられた所でしますとも。
更によく言われるのが「ブログのまんまの人なんですね!」と「酔っぱらい」の2つ。
裏表がないので女性として何の魅力もございません。(ほっとけw)
嗚呼、少しは影のある女になってみたい。
で、後者の「酔っぱらい」てやつですけども、何を隠そう(隠してない)飲んでもほろ酔いを1/3缶ぐらいしか飲めない女でございます。
素の人間に向かって酔っぱらいて。(某出版社の◯◯さん、見てますかー)
そんな後藤麻衣子でございます。
さて、今日は珍獣達が自分達だけで料理を作って紹介したいと言い出しまして、すみません、お時間のある方はお付き合い頂けると嬉しいです。
根は適当、表面は真面目な兄珍獣と
根は真面目、表面は適当なチビ珍獣による焦げマロカレー。
レシピ考案から片付けまでを珍獣達で全てやりまして、私はただただ写真を撮ってはウヘヘへと笑っていました。(ただの邪魔者でしかない)
まず、材料です。
<材料>20センチ両手鍋1杯分(6皿分ほど)
豚バラスライス肉…200g
玉ねぎ…1個
人参…1本
じゃがいも…2個
バナナ…1本
水…1000cc
カレールウ…6片
牛乳…大さじ3
ラー油…小さじ2

まずは材料を切ります。
人参は皮を剥き、雑に大小様々に切る。

玉ねぎは、眼鏡を装着し雑にスライスする。

顔と眼鏡のサイズが驚く程違っても装着する。
バナナは雑な輪切りにする。
じゃがいもは皮を剥き、ひと口サイズに切る。

鍋にバターを入れ熱したら、物凄い腕の角度でバターを溶かす。

玉ねぎ、人参、じゃがいも、豚肉、バナナを入れたら表面だけを混ぜる。

大島さん混ぜる。

焦げたら水を注ぎ、沸騰したらカレールウを加え溶かし、仕上げに牛乳とラー油を加える。

焦げマロカレーの完成。

完成。
待て待て待て。
★家族の評価
・焦げが思ったより気にならない。
・バナナがコクを出しまろやかにしていて、ラー油が風味とピリ辛感を出していて、結果まろやかにしたいのか刺激のあるカレーにしたいのか分からないけども、最終的にまとまっていて美味しい。
・何だろう、何だかよく分かんないけど美味しい。
・・・・・・・・
TVで紹介して頂いたレシピ本です。
Amazon、楽天共に再入荷しております。
どうぞ宜しくお願い致します!
沢山の方に読んで頂きただただ感謝です(゚ーÅ)
本当にありがとうございます!!
笠倉出版社
珍獣ママのガサツに楽ウマ!ごはん
Amazon→★★★
楽天→★★★

笠倉出版社
珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ
Amazon→★★★
すみません、コメントのお返事やメッセージのお返事がなかなか出来てませんが、気持ち悪いぐらい読んでます。(どんだけ嬉しいねんてぐらい)
名前を出して下さったりリンクを貼って下さっている方のブログも読ませて頂いてます。どうです?気持ち悪いでしょう。
インスタやTwitterはやっていないのですが、載せて下さっている方のを見られる限り見てもいます。ほ~ら、気持ち悪いでしょう。
今、あなたの後ろで見ています。(ぎゃーーーーー!)







