こんにちは。
お金持ちになったら前歯インプラントにするのが夢♡と言ったら、
たっきーママに全力で「させない!!!!」と言われました。
珍獣ママです。
あなたの前歯がなくなってしまったら、あなたでなくなってしまう!と。
(前歯が全てだったんか私って)
そう。
私の前歯はたっきーママに支配されている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レシピです。
今日はタワーシリーズ。
以前にバナナフレンチタワーとタワーピザトーストを紹介させて頂いたあのシリーズです。(まだ今回含めて3個目ですけど)
今回は、お好み焼き味のタワートースト。
これ、いつどのタイミングで作るんでしょうね。(逆に聞く)
おやつにしたら相当なボリュームだし、朝ご飯にしたって相当なボリューム。夕飯これ出したら家族度肝抜かれてしまうし、お昼であろうか。なかろうか。(知らん)
ただ。
このお好みタワー、実際食べるとめっちゃ美味しいんです。
旦那は夕飯前に食べてました。前菜か。
誰も作ってくれないであろうけども、もう面白くしちゃえ!という時にどうぞ。(どんな時それ)

<材料>タワー2個分
食パン(6枚切り)…6枚
キャベツ(外側の葉)…2枚
ハム…8枚
中濃ソース…各段に大さじ1弱ずつ
マヨネーズ…適量
ピザ用チーズ…1タワーに30gずつ
お好みで青海苔や鰹節…適量

<作り方>
①オーブンの天板の上にクッキングシートを敷き、
食パンを1枚ずつ並べる。
そこに中濃ソース、マヨネーズの順にかけ、
ハムと千切りにしたキャベツ(各段1/4ずつ)を乗せる。
②①をもう一度繰り返し、トップの食パンをそれぞれ乗せたら、
中濃ソース、マヨネーズをかけハムを最後だけ2枚乗せる。
更にピザ用チーズを乗せる。
③180度に予熱したオーブンで20分ほど焼き、
お好みで青海苔と鰹節をトッピングして完成。

もはや作り方に関しては、文章よりも画像を参照にした方が分かりやすいと思います。
4月に発売されたレシピ本にも載っているのですが、
我が家では昔からソースパンなる物がありまして。
ソースを食パンにかけてフライパンで焼くんですけどね。
(トースターでも何でもいいですけども)
これが最高に美味しいんですよ。
そのアレンジと言いますか、もういっそタワーにしてしまいました。
(いっそが過ぎるわ)

周りがサックサクで、ちょっとソースの焦げた所が香ばしくて、
チーズがとろ~り、マヨネーズがまろやか。
えー!なにこの料理ーー!て感じですが、本当に美味しい。
信じて下さい。お願いします。(懇願する料理ブロガーw)

だが、しかし。
誰も作らないであろう。( ̄ー☆
アハハハハハ!!!!!!!ハハハハハハ!!!!!
(笑うな)
いいんです。時には面白い料理も。
役に立つ料理ばかりUPすると思ったら大間違いさ!
アハハハハハハ!!!!!ハハハハハハ!!!!!!
(崩壊)
ごめんなさい。
良かったら何かの機会にどうぞ…
さてすみません、お次は本当に役に立つお知らせです。
レシピブログ×扶桑社さんよりお送りします
レシピブログmagazineが昨日発売になりました!
もう表紙だけで惹かれますわ。
流行のポップオーバーに、豆腐クリーム。
マッサてなに。(気になるー!)
可愛らしいスティックオープンサンドに、
おいものおかずランキング。(おいもってレシピに困りますよね)
なになに、しゃなママさんのおかず&お菓子特集に、
ゆーママのオーブンいらずのカフェスイーツ。
(ああ、絶対小洒落て可愛いやつだわ。私にはできないタイプの)
人気料理ブロガー10人の10年レシピと来て
ゆりちゃんの肉おかずデラックス。(マツコじゃなくて本当に良かった)
で、お前さんは一体この本の何なんだい、と。
ええ、表紙にはありませんがこの本の中で、
魚を使ったレシピで特集を組んで頂いてます。
(魚という一文字だけでも…せめて一文字だけでもーーー!)

こんな感じに出てます。
このポーズ、扶桑社の池田さんとも話したんですが、
明石さんまさんか、私ぐらいのもんだと。(パーデンネン)

ようこそ私の胃袋へ。
最低でしょうか。(最低だと思います)
今回、10品とも全て違う魚を使ってのレシピです。
さばくのも面倒なので、さばくレシピは1つもありません。
ヨッ!大統領~!(自分で)
そして魚料理で困るのが「あともう1品」。
もう何品も作るのが、本気で嫌なんで、これだけで食卓成立する事を
心がけて作りました。
※ウオムーチョ以外。
これ、ライターさんが考えてくれたんですけど、
思わず言いました。
珍獣、こう言いました。
「レシピ名もふざけてません!」
まさかのふざけていると認識されていたというw
という経緯が面白かったんで、このまま訂正せずにお願いしました。
(ブログ読んでいない方は、ふざけてると思う事でしょう)
でも、どう見てもふざけてますね。
鰤に乗ってイエーイしてろ。(自分に呆れる)
※料理は本気です。
¥490+税。
この値段で、ここまで読み応えがあるなんて
本当に買う側にしたら嬉しい限り。ありがとうございます!
鰤に乗った中年もついでに見て頂けたら有り難いですが、
本当に中身が充実した本だと思います。
良かったら読んでみて下さい。
詳しくはこちら→オクサンヨッテイッテ
・・・・・・・・・・・・・・・・・
●扶桑社×レシピブログによる
レシピブログmagazineが発売になりました!!
魚特集とプレミアムデジタルレシピを担当させて頂きました。
詳しくはコチラ→★★★
●PHILIPSさん/ヌードルメーカーのCMに
チビ珍獣と出させて頂いてます。(こちらはYouTube版です)
●ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。

●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)
動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ
●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。
簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
※ちゃんとした料理番組です。
1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理
●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。
表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww
●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。
全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。

●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。
全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。
●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。
台所紹介のページにも潜んでいます。

●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず
●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~
・・・・・・・・・・・・・・・・・






