こんにちは。



ご飯のお供、珍獣ママです。





漬け物の様な人間でありたい。
(無いと淋しい様な、何はともあれこれさえあれば、という様なww)




すいません、冒頭から何の話でしょう。
(知りません)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すみません、冒頭に置かせて頂いてます。
レシピお気に入り登録と応援のお気持ち♡はこちら
↓↓↓

レシピブログに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レシピです。



今日は自宅にある物でトムヤムクン風


本格的に作ろうとすると、レモングラス買って、
あれを用意、これも準備、
タイにイケメンを捕獲しに行って(添える為)とか
手間がかかるトムヤムクンをいつでも作れる様に再現しました。


この時期になるとエスニックとか辛い物が無性に食べたくなりますよね。







なるんです。(強制的に)





めっちゃ美味しかったです。
これ、本当におススメ。





<材料>2人分

鶏もも肉(胸でも)…1枚
冷凍むきえび…100g
エリンギ…1本
長ネギ…1/2本
もやし…1袋
お酒…大さじ1/2
レモン…1/2個分
A
バター…大さじ1/2
にんにく(チューブ)…3㎝
しょうが(チューブ)…6㎝
一味唐辛子…大さじ1/2
乾燥唐辛子(輪切り)…ふたつまみ
B
水…400cc
味噌…大さじ1/2

醤油…大さじ2
お酢…大さじ1
練乳…小さじ1/2
鶏ガラスープの本…大さじ1
レモン汁…1/2個分






<作り方>

①鶏肉は1,5㎝幅に切る。エリンギは大きめに手で割き、
長ネギは斜め薄切りにする。
レモンは半分は絞る様に。もう半分はスライスする。

②バターを熱したフライパンにAを入れ
馴染むまで中火で炒めたら、
鶏肉とお酒とエリンギ、長ネギを加え、
エリンギがしんなりするまで炒める。

③②に冷凍むきえびと、もやしを加えサッと炒め、
Bを加え、少々煮込めば完成。

仕上げに、盛りつけたらスライスしたレモンを乗せて。






食べる時に、レモンスライスを絞って食べるのがポイント。
スプーンで潰す様にして混ぜて。


かなり具沢山で食べ応えあります。
ご飯と一緒に食べてもラーメンのスープとしても、
うどんにかけても美味しいです。

もちろんフォーや春雨にかけても。




エリンギは、他のキノコに代用しても可。
鶏肉は豚肉でも○。
もやしをほうれん草に変えてもいいですし、
仕上げにお好きな方はパクチーを乗せても美味しいです。

むきえびですが、魚介類が入る事で旨味が出るので、
他の物で代用してもいいですが、何かしら入れて下さい。
(何かしらというご案内ww)




練乳、眠ってませんか?冷蔵庫で。
(練乳よ…嗚呼、練乳よ)



これを加えると、独特の甘味が
ココナッツミルクの代用になって使えるんです。


以前にも、タイ風カレーで紹介させて頂いてますが、
練乳、もしあったら是非お料理にも。
(少量で甘味が出るので大量に入れない様に!)





全力少年でおススメ。
(全力中年やw)








ここ最近、少しバタバタしてました。
(本当に少し。バタバタというには申し訳ない程度の)




某○ニーズで、トムヤムクンのフォーを1人で食べたり。
(これです!これが好きで再現しました)


1人フォーです、1人フォー。


流行ますよ、今年の秋。

1人フォーが来ます。(どこでw)



インスタグラムやTwitterなんかで、




1人フォーなう。




これが来ますよ。
(来ない)




♪今はここでそう~1人フォーな~~~う♪
(T-BOLANさん、ごめんなさいw)




めっちゃ早く、顔中トムヤムクンまみれにしながら
シュルシュルーーーーーとすすってすぐさま会計、
急いでその後買い出しからの仕事。
(これぞ男の中の男)←おばさんや







別の日は、たまには罰も当たらんだろうと、
キレイな夜景を見ながら女子会。
(女子会って何歳まで使っていいんですか)


1439445026312.jpg


38歳の塊。




夜景を見ながらBBQ。
山盛りのお肉達やオマール海老。


シメは、カレーとケーキ。






38歳の塊は、シメにカレーとケーキ。
(これぞ男の中の…)←もういい







そんな非日常な時間を過ごした38歳、別の日には





愛車をかっ飛ばして打ち合わせへ。



空気もないぜ。
錆びてるぜ!
メッキは剥がれ落ち、ガシャンガシャン言うぜ!





ROCKだぜ!!!
(とFacebookのコメントで頂き、笑いましたw)






ボロ過ぎて漕ぎながら部品取れるかと思ったわw




日常と非日常の行き来。




2つの顔を持つ女。(カッコ良く言うwww)






みなさん。






ROCKだぜ!!!!
(うるさい、もう)









4月10日に笠倉出版社より
新刊が発売になりました。


全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。


Amazon→★★★
楽天→★★★
セブンネット→★★★


レビューを書いて下さった方、本当にありがとうございます!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・


ナディア×パルミジャーノ・レッジャーノレシピコンテスト企画にて
パルミジャーノ・レッジャーノ・アンバサダーをやらせて頂いてます。




●食プラスさんにて動画が公開されています。
MCは田中雄介さん。
肥大したおさげのドピンク女をご覧下さいw
(なんてチョイスをしてしまったんだ…)

動画はこちら→梅と豚のさっぱりドーン!ピラフ


●ライフシアターさんにて動画が公開されてます。

簡単な料理ばかりです。
気楽にバラエティ番組を見る感覚で見て下さい。
ちゃんとした料理番組です。

1回目→30分以内で3品!お手軽韓国めし
2回目→30分以内で3品!ウルトラ面倒くさい日の手抜きごはん
3回目→30分以内で3品!ごまかせ!おもてなし料理


●学研さんより発売になりました
「レシピブログで人気のフライパン1つで作るおかず」
数点レシピを掲載して頂いてます。

表紙のやたらデカいハンバーグ。
これ私ですねww



●笠倉出版社さんより発売になりました
「これならできる!楽々スイーツレシピ」
監修を務めさせて頂きました。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●笠倉出版社さんより発売になりました
「珍獣ママのフライパンでドーン!と楽々レシピ」
ブログ掲載のレシピよりお勧めをまとめた
レシピ本になっています。

全国の書店やコンビニ、ネットで発売中です。




●レシピブログさん×扶桑社さんより発売になりました
「レシピブログmagazine夏号」
特集を組んで頂いてます。

台所紹介のページにも潜んでいます。




●学研さんより発売されました
「aene9月号」
深鍋フライパンを使用したレシピ8点を
掲載して頂いてます。

1406477644605.jpg


●笠倉出版社さんより発売されました
「楽々スープジャーレシピ」
監修を務めさせて頂きました。





●レシピブログさんのサイト内にて
毎週連載をやらせて頂いてます。
こちら→珍獣ママのフライパンひとつでできる♪簡単おかず


●ナディアさんのサイト内にて、
ランダム更新でコラムを書かせて頂いてます。
こちら→楽育ライフ~昭和に戻ろう~



・・・・・・・・・・・・・・・・・


ペタしてね読者登録してね