こんにちは。



カトラリーカラトリーと、
つい4日前まで思い込んでいた珍獣ママです。


自信満々に。


出版社さんとスタイリストさんの指摘により
やっと気付けたカトラリー。


メールのやり取りでも、堂々とカラトリーて書いてたし、
それに気付いた出版社さんが「カトラリー」と書き直してくれても、
まだカラトリーと読んでいた私。




しつこい。



普段カラトリーともカトラリーとも呼びませんけどね。

もちろんナイフ、フォーク、箸、バターとか塗るやつて呼んでます。
(あれ何て言うん?バター塗るやつ。)




さて、今日は久しぶりの検索あ・ワードです。
検索ワードとは、どんな検索ワードでブログに辿り着いて
下さったかが分かるアメブロの機能です。


結構溜まっていて長いです。すいません。

取り締まります。



**************

・臭い

臭ない。

・珍獣ママレシピ 旦那晩御飯

大丈夫。案ずるでない。
餌はたんまり与えてる。

・ぶり

実、出てないですか?
心配してます。

・アサヒ軽金属 オールパンでシフォンケーキは焼けますか?

えーと。軽金属から勉強させて下さい。(そこからー!)

・三足の草鞋パパ

何奴!まさかパパバージョンも存在するのか。
それとも我が家のパパをお探しですか?
(動物園のゴリラゾーンにいます)

・スペアリブソース あまる

舐める。

・ガーリックライス 副菜

うそーーん。

・珍獣スナップ

なに、この語呂のハマり具合。

・チェーフィング料理何を作る?

え、なに、ごめんなさい。
チェーフィング料理が逆になに。

・大掃除

今からー!もしくは、もうー!

・牛乳パック かたびらき

そうそう、私も片開き。(怖いわ)

・そらお

にじお

・うどん 材料 ない

じゃあ、無理。

・足がなくなる夢をママが見た

え、めっちゃ心配になりますよね。
私は昨日嵐の夢見たけど♡(誰も興味ない)

・変顔

バリエーション増やしたい方ですか?
あ、何枚も貼ってあるんで参考までにどうぞ。

・小龍包と何を作る。

そんなダンデイーに聞かれても。

・稲荷

稲荷て。

・マヨった時の鶏肉レシピ

もう答えは出てるやないの♡
うまい事言いおってコノコノ~♡

・体が喜ぶ 珍獣ママ

ええ、めいっぱい喜んでますとも。
ワッサワッサ。

・赤ちゃんはどこから出て来る 画像

聞かんといて。

・豚の珍獣 画像

張り手!!!!

・珍獣ママ ¥

プライスレス。

・パン こね バター 解ける

じっちゃんの名に懸けて。

・ドーナツ 持ち方

小指を上げるのが基本スタイル。

・フライパンでパイ返し

ぬお!なに、その攻撃。

・珍獣ママ チャーシュー

誰がチャーシューやねん。

・珍獣ママ フライパンパン

何だろ。何度も読んでると笑えて来る。

・捏ねないパン 本当においしくて簡単

口づけをどうぞ。

・裸

え、そんな露骨な。

・ダンス

私ので宜しければ。

・豚 キムチ 三匹

ふざけてますよね?

・漫画 ケーキ エロ

関連性ー!

・おもしろ 実験 簡単えろ

だから関連性ー!

・カステーラ

と戯れテーラ。

・怪獣まま 発酵しない

うん、あの、発酵はしないとしても・・・

・ニラ玉 温め直し方

ニラ玉との向き合い方、真剣。

・森昌子

森昌子~福は内~

・弟者 えれ子

え、だれ子。

・猛獣ママ

怪獣あり、猛獣あり。

・半熟卵 エロ画像

何でもエロか。

・ストッキング 変顔

出たー!


**************


いかがでしたでしょうか。




えれ子。





レシピです。

今日は簡単に作れる副菜を1品紹介させて下さい。
あの、野菜嫌いなお子さんでも食べられると思います。


おそらく。ええ、きっと。


しょーもないレシピですが、美味しかったんで
オススメとさせて下さい。


【簡単!おススメ】
大学芋にもきんぴらにもなれなかったトリオ

<材料>2人分ですが副菜だと4人いけます。


じゃがいも……小2個
人参……小1/3本
ごぼう……1/6本

ごま油……大さじ1
砂糖、水……・各大さじ3と1/2
お酢、醤油……各小さじ1

お好みで黒ゴマ……適量



<作り方>

①ゴボウと人参は5㎝長さのスティック状に、
じゃがいもは半月スティック状に切る。
ゴボウと、じゃがいもを水にさらす。

②Aと①をフライパンに全て入れ、
中火強でタレが茶色く、
糸を引くぐらいの飴状になるまで炒め絡める。

お好みで黒ゴマを振ってどうぞ。




大学芋を作ろうとして、さつまいもがなかったんで
作ってみたんですけど、合う。

じゃがいも、合う。


味は大学芋の味付けなんで、
野菜が苦手なお子さんでも食べられるかもしれません。
(可能性……60%)←もっと上であれ。



同時にジュワ―してる間に、
野菜にも火が通って、最終的にタレも飴状になるんで、
めっちゃ楽ちんです。

1度揚げて・・・とか面倒臭いんで。
(着替えも怠る面倒臭がり様)



タレが茶色くなって、段々糸を引いて来るんですが、
焦げてしまうわーーーー!ぐらいまで炒め絡めて下さい。


焦げてしまったわーーー!では遅い。
(というややこしさ)



あ、もちろん、さつま芋でも全然問題ないです。
(むしろ元に戻る。)




多分大丈夫だと思うんですが、もしもタレが飴状になってるのに、
野菜がまだガリガリですやん。(生)という時は、
水と砂糖を同量ずつ増やして炒め絡めれば大丈夫です。



簡単で美味しいので、おススメ。
良かったら作ってみて下さい。





元気ですかぁああー!!

1394676463389.jpg
元気があれば何でもできるっ!
1ポチの応援お願いします!!
↓↓↓


レシピブログに参加中♪




という訳で。
むしろお前が元気出せっていう。

すいません、ブログの更新、コメント、遅れてます。
徐々にお返事しますので・・・・・・





待っていて
くれますかぁぁああーー!!

1394676463389.jpg





あの、(素に戻る)原稿地獄の真っ最中なんですが、
書きたい事、伝えたい事があり過ぎて、
こんなに短く一言では表せませんーーーー!!!


という戦い。








追伸:

ごめんなさい!!
先日貼っておいたEX MAX SPECIALの画像なんですが、
間違えて別の物を貼ってしまいました。
正しい物を貼っておきますので、どうぞ立ち読みの参考に。
(立ち読み・・・)

==================
★レシピブログランキングに参加してます★

読んで下さってありがとうございます^^
宜しければ1ポチの応援をお願いします。
by珍獣ママ↓↓↓

レシピブログに参加中♪
==================
笠倉出版社より9月27日発売レシピ本
監修をやらせて頂いております。
お陰様で増刷され1月20日に再々再販
なりました。(ありがとうございます!)
良かったら読んでやって下さい。
103レシピで390円。

(父さん…サンキュ。)価格

2か月で10万部突破!
アマゾン再入荷しました。

 Amazon

楽々スープジャーレシピ (SAKURA・MOOK 15 楽LIFEシリーズ)

新品価格
¥390から (2013/12/1 13:55時点)

 楽天

楽々スープジャーレシピ(Sakura mook)

新品価格
¥390から


==================
ぶんか社さんより3月11日毎月11日発売
月刊誌にて連載を掲載して頂いてます!

ブログに載せていないレシピや、
私らしいコメント、変顔など
楽しんで頂けると嬉しいです。(楽しむ場所)

めっちゃ買いにくい本でごめんなさい(笑)
書店やコンビニ、ネットで購入できる様です。

  Amazon

エキサイティングマックス! Special 72 (エキサイティングマックス!  2014年4月号増刊) [雑誌]

新品価格
¥790から
(2014/3/12 11:51時点)


==================


ペタしてね読者登録してね