ゴールデンウイーク最高ーーー

ゴールデンウイークは私にとっちゃ
ゴールデンミートウイーク。

イベントらしきものは、何1つなかったくせに、
お昼ご飯に外食だけはバッチリするから
(3食毎日作るの嫌だった)←主婦のあるある
まぁ~~肥えた事。

肥えて肥えて肥えて肥えて肥えて
太って太って太ってデブ~~るぅぅ~う~う~~~

(飛んで飛んで♪の歌に乗せてお読み下さい)

最高最高!
もうココまで来たら、言う事ないわ。

ゴールデンミートウイークって、マジで最高だな。
珍獣ママ、まだまだ成長期。
横に。
(もう止めとけ)





・・・ねぇ。努力ってナーニ。
(しろ)





さて、今日は久しぶりに包んじゃいました。
クッキングシート業務用のストックが出番を待っていたからね。
(カインズホームにあります。50m巻き。)

そして謎のパン。(タイトルでもうバレてるとか言わない様に)
見た目何のパンか絶対分かんない。
知られる事は、ほぼ皆無だろうと絶対の自信を誇るパンです。
(誇りもつ場所、間違えてる)


●フライパンで包んで
レモンバジルのポテチキン

●捏ねない!
フライパンで簡単メロンパン



ポテチキンは、包んで蒸し焼きにするから
鶏肉がジューシーでぷるんぷるん柔らかーい。
奥様方誰もが欲する’ぷるんぷるん’。

しかーも。
フライパン、一切汚れません。




メロンパンは、ミステリアス。
ミステリアス好きには、たまらん1品となっております。
(ミステリアスメロンパンに改名しろや)

あ。でも良い事も言っておかなきゃならんね。

パン生地はもっちりふわんふわん。
味はちゃーんとメロンパンですので、
肩の荷をおろしてお食べ下さい。
(そんなに負担かけるパンなのか)







フライパンで包んでレモンバジルのポテチキン

<材料>4人分 今回は2包みに分けてます


鶏もも肉 大きい物2枚
じゃがいも 小ぶりの物3個(今回は新じゃが)
乾燥バジル 小さじ1
粗挽き塩コショウ 多め適量
顆粒ガーリック 適量
顆粒コンソメ 小さじ1/2
お酒 大さじ1
レモン汁 小さじ2
ハチミツ 大さじ1







<作り方>

①じゃがいもは、8等分にカット。
(今回は新じゃがなので、皮付き)
鶏肉はひと口大に切る。
じゃがいもをラップに包みレンジ600wで2分30秒チン♪しておく。

②まな板の上で、鶏肉・じゃがいも・全ての調味料を混ぜ込み
クッキングシートに置いたら包む。
皮目は下に。

~包み方~

上下部分を合わせ持ち2~3回折り込んだら
次に両端をキャンディー状にひねる

③フライパンに包みを並べ蓋をしたら
中火で20分ほど蒸し焼きにすれば完成!







皮目を下にしておくと、焦げ目もつく。

じゃがいもも、柔らか過ぎず硬過ぎず、ちょうどええわい。






味が薄いかな?と思ったら、粗挽き塩コショウを
足してみて下さいねん。

これ、白飯にはもちろん、パンにも合うわ。
お酒は・・・白ワインかね。やっぱ。
(お前さん、1滴も飲めないだろ)←顔面酒豪顔ですがナニか?

柔らかジューシー。
ノンオイルだし楽チン。
そして私はデブチン。(いらん情報)












捏ねない!フライパンで簡単メロンパン
(またの名を、ミステリアスメロンパン)←笑


<材料>6個分

強力粉 100g
薄力粉 50g
牛乳 110g
バター(マーガリン) 20g
砂糖 20g
塩 2g
ドライイースト 3g

*ホットケーキミックス 100g
*砂糖 30g
*バター(マーガリン) 20g
*牛乳 20g
*あればバニラエッセンス 少々








<作り方>

①まずはクッキー生地。
ボウル(ビニール袋でもOK)で*印の材料を全て入れ
全体が混ざるまで手で混ぜたら、1つにまとめラップに包んでおく。

②お次にパン生地。
ボウルに牛乳・バター(マーガリン)を入れレンジ600wで40秒チン♪したら
バターが混ざるまでグルグル混ぜる。
そこへドライイースト→砂糖→塩→強力粉・薄力粉の順に加え
その都度よく混ぜていく。
最後は、スプーンの背で押し潰す様にしながら混ぜるとイイ。

③ラップをかけレンジ200wで30秒チン♪したら
打ち粉をした所に取り出し丸め、包丁などで6分割にする。
クッキー生地も6分割にする。

④パン生地を丸め、薄く丸く伸ばしたクッキー生地を乗せたら
お握りを握る様にしてくっつける。
フライパンに並べ、蓋をしたら弱火で20秒温めすぐに消す!
そのまま20分放置。

⑤20分経ったら、そのまま火を点け、
弱火で8分。裏返して2分ほど焼き、側面も焼き色をつければ完成!
クッキー生地はすぐに焼き色がつきます。






そうすると・・・・









ミステリアスなもんが、焼き上がる。
(・・・てオイ)

いやー。
これ、本当に誰もメロンパンだと思わんだろうな。
「メロンパンです」と言われても疑いたくなるわ。







何角形だよ。

お前さんは、角が何個欲しいんだよ。
(聞かれても・・・)←メロンパン心の声






んが。

こう見えて味はメロンパン。
もっちりふわんふわんで、ウマーイ。

クッキー生地もサクサク。






どーしても、このミステリアスな容姿が許せんという人は
クッキー生地を半量にして、
クッキー生地は表面のみに
乗せる感じにしてみて下さい。
(包みこまず)

そうすると、側面は焼かずに済むので、
丸いパンになります。

ちょっとクッキー生地減っちゃうけども。




クッキー生地が、うまく被せられなかった~~~とか
クッキー生地が、破けちゃった~~~とか。

そんなん、どーでもいい感じに
仕上がりますんでご心配なく。

(安心できんわ)

焼いてくとね。
破けようが何だろうが、とにかくこのミステリアスな感じに
自然と仕上がりますんで。
だいじよーぶ。(じゃない)



でも、面倒臭いメロンパンが手軽に作れちゃうってのはイイよなー
食べたい!と思ったらすぐだもんな。



未だかつて、こんなミステリアスなメロンパンを
フライパンで焼いた女が居たでしょうか・・・

クックックック・・・・・





*****



ところで。
コメントでもらった「足が視えた霊」の話・・・

めっちゃ怖過ぎるわーーー

視える人なのに、ゾクゾクっと来た。

いやー怖過ぎる。(ぷるぷる)
私も今度似た話をUPしましょかね。(更に被せる)


それから、’なめらかかと’になる方法もありがとうございました!
(はじゅかちー)←キモ
蒸気が出るヤツは持ってるけどパックはやった事ないんで
今度試してみます!(待ってろよトゥルトゥルかかと)

ピ―――の夢を見たいというコメントも(笑
見たいと思って見れればいいのですが、
それより何より、結構実際見ると
強烈な夢になりますよ。

(覚悟あれー)

初コメくれた方も!
写真に不思議なものが写ると・・・?
わわ、それめっちゃ見たいわーーー
うん、でも亡くなっても大切な人はずーっと大切よ。
(見てるよ見てる。見られまくってるよーーー)

私がビービーキューできずに、ぼやいてたっつーのに。
わざわざ「ビービーキューしました♪」てコメントくれた人も。
いつかビービーキューの呪いをかけてやるわー
(どんな呪いだよ)

私の、つたない幼稚園弁当を
遠足弁当の参考に~ってコメントも、
ありがとう!

(あんなんで、参考になるかしら)←と心配
でも嬉しい。(この正直もんめがーー)

あ。そだ。
「北東へ進んでおりますぅ~」の回答を、
のけぞりながら下さったっけ(笑
いや~~分かってスッキリ。
梅雨じぇんしぇんの人が天気予報士の資格を持ってなかったてとこに
かなりビックリしたけども(笑


そうそう。
パリからコメントをくれた方も!!!
なんてオサレなとこから!
パリは1度しか行った事ないです。
パリって言ったらフランスパンと思い、
露店のパン喰いました。
マック探して迷子になりました。
マックの場所を英語で聞いたら
誰にも通じませんでした。

(発音下手過ぎるわ)




では。
パリより珍獣ママがお送りしましたー
(東京の場末からだろ)






ペタしてね読者登録してね

★レシピブログランキングに登録してます★
珍獣ママのくせにーーーと言わず、
ココは1つご協力を~~~
あ、ちなみにPC版でのみボタンが表示されます。
(めんどくせーわ)←お手数かけます
by珍獣ママ
↓↓↓↓↓