こんにちは!

あなたの心の友、珍獣ママです。
(だーれーがーじゃー)

昨日はさ、何だかドーンと落ちてて。
迷走しまくっていたので、ブログ更新は控えました。

そんな時にブログUPしたら何を書きだすか
分かったもんじゃないからね。(あー怖い怖い)

さてさて。今日は週始め。そして月初。
気分一新!頑張るぞー
・・・と言いつつ、相変わらずなテンションで行きますんで。


すんごいよ?
今日はさ、3つレシピ記事をアップしちゃいますー

ほんと、鬱陶しくてすんません。
鬱陶しいが意外とお茶目なとこもあるんで、仲良くしてやって下さい。
(そうかい?じゃ、ちょいと仲良くしてみるか)←そんなノリで。


んじゃ早速1記事目行かせてもらいモス。

●カニカマのバゲットタパス

●サーモンのタルタル



バゲットタパスは、スペイン料理のお店でランチをした時に
物凄いウマくてハマったんで、再現してみました。
これ、完全再現できてると思います。

サーモンのタルタルは、ちょいとばかしオサレに。


今回のレシピは2品とも、前菜系になってます。
どちらも、簡単なくせに見栄えのするレシピー

さ、見栄えレシピGO!GO!




カニカマのバゲットタパス

<材料>フランスパン(バゲット)1/2本分


カニカマ 12本入り1パック
マヨネーズ 大さじ2
生クリーム 大さじ1
バゲット 1/2本
パセリみじん切り あれば適量






生クリームは、ちょっと余ってて使い道に困ってるーて人にピッタリ。

逆に持ち合わせがなくて、大さじ1杯分だけの為に買うのもな~て人。
生クリームって開封後賞味期限内であれば、そこそこ日持ちしますんで。

残りはクリームパスタや、ポテトグラタンなんかにも使えるし
後はスイーツに使ってもいい!
意外と生クリームって使えるヤツなんで、
お近付きの印にまずはタパス、
いかがっすか~





<作り方>

①バゲットは薄めの輪切りにしたら、フライパンで軽く焼く。
(焼かずに、そのままでもウマイ)

②カニカマ・マヨネーズ・生クリームを混ぜカニカマのパテを作ったら
バゲットに乗せ、仕上げにパセリのみじん切りをかけて完成!







これが、ほんとハマる美味しさなんだわ。

そのスペイン料理のお店で食べたメニューの中で
1番のお気に入りでした。
我が家。(そこかよ





色合いも、何だか可愛らしいじゃないか。





作り方のとこにも書いたけども、バゲットは焼いても焼かなくてもOK。
ちなみにお店では焼いてませんでした。

バゲットは薄めに切るのがポイント。

是非ともお試しあれー
キミに幸あれー











サーモンのタルタル

<材料>4個分


サーモン(刺身用) 200g前後
オリーブオイル 小さじ1
にんにく(チューブ) 1.5センチほど
ポン酢 小さじ2
粗挽きペッパー 適量
きゅうり 1本
大葉 1/2束






<作り方>

①サーモンは包丁でみじん切りにする。
きゅうりは、ピーラーで縦に薄く剥く。
(1個につき、2枚使用します)

②サーモンにオリーブオイル・にんにく・ポン酢・粗挽きペッパーを混ぜ
手で器に、こんもりする様に置いたら、きゅうり2枚で巻く。
これを4個分作る。
仕上げに大葉のみじん切りをトッピングして完成!







何だかちょっとオサレ。

ほれ、刺身だよーて
パックのまま出すより

ちょっとこうするだけで、家族の目が光るわ。
(そもそもパックのままって)

お?コイツやるじゃん。て
家族に言わせしめるんだぁぁぁあああーーー

さぁ、立ち上がれ!日本の主婦達よ!
(1人、ヒートアップ)






おもてなし、パーテーにもイイやねー

今日はやってないけど、この上にレモンなんかを飾っても
更にオサレ感アップするんでない?


つー事で、今日から私も外出時には
きゅうりをまとって、レモンを
頭に乗っけてみようかと思います。


「やん!あの人見てー!めっちゃオサレーーー」

なんてブイブイ言わせたいと思います。
(即、逮捕だよ)








あ、そだ。

実は・・・


レシピ本、出ました。


読者登録させて頂いているがらくたさんの。
(お前さんじゃないいんかーーーい)

いえ、がらくたさんは編集者さんで
実際作っている料理人の方は加藤さんですね。

加藤さんなのに、糖質オフっていう・・・




ぶわっはっはっはっはっは





・・・今、笑うとこなんだけども。







1364721488974.jpg

ズズーン。

こちらです。

私、実は普段レシピ本て買わないんです。
ただ、がらくたさんのブログに、この本を作るプロセスが
たーくさん書かれてて熟読させてもらっていたので、
どんな仕上がりになるのかなーと思いまして。

そしたらビックリ。

390円て!!!
100品て!!!
(激安よね?)

痩せ体質を手に入れたい方は是非どぞーん。(私か!)
中身は私が言っちゃっていいのか分かんないので
その目で!アナタのその円らな瞳で!ご覧あれー☆





もう1度言いますよ?


加藤さんなのに、糖質オフっていう・・・



(はい、笑えーーーーー)




ぶわっはっはっはっはっは



今度は笑ってくれたんかね?(ジ――――ッ・・・)←疑いの目



あ、。がたくたさんて、こんな人です↓
パパは過労死寸前~素朴のグルメ~
(がらくたさんのブログです)







よし!勝手に許可も得ずレシピ本紹介したところで
2記事目のアップ行くぞーーーー



ペタしてね読者登録してね

ポチッ!と応援してくれると、珍獣ママがあなたの心にハグします。(嫌だわ)
↓↓↓