いやー。昨晩はやる気ゼロで失礼しました。

お陰様で本日のアクセス数
1900を超えてましたー




・・・って、おい。


やる気ゼロの日に1900越えってどういう事なんだい?



やる気ない方がイイって事か?
やる気出てると鬱陶しいから丁度イイって事か?


んー。


タイミングが分からん。




そそ。今日はさお風呂で兄珍獣君の髪を切った。
こう見えて美容師をかじってた時代がありまして。
チョチョッとぐらいなら切れます。

んで。


せっかくカットするんだし~
イメチェンでさ河童ヘアーにしないかい?


と相談を持ちかけてみた。


『絶対やだっ!そしたら学校行かないっ!』

『あんだってぇ!そんな事ぐらいで
行かないなんて許さんぞー』


『そんな事ぐらいって!河童ヘアーだよ?』

『いいから、やらせろー』

『やったら本当に嫌いになるよ!』





え。





シュン・・・。



嫌いにならないで。
かーちゃんを愛しとくれよ。



私、負けた。
(良かったよ、負けてくれて)


うううううーーー

でもな!ワシャ諦めんぞ!
これで諦めると思ったら大間違いだぞ!
(お前さんは息子をどうしたい?)





よし。

どーでもイイ小話をかました所で、
昨日の分と今日の分。
2件連続アップ行くどーーー!!!


あ、ブログラリー開催してみたものの、
誰も賞品を受け取ってくれないので、
もうイジケましたよ。
(めんどくさっ)

イジケ過ぎて頭に来たので、
今回のラリー賞品は・・・


私の抱っこちゃん人形にしてやるぞー


届いたら、思う存分抱くがいいっ!
(夕飯戻しそうだよ)



てな訳で、1件目紹介するレシピはこれじゃーい。


●フライパンで包んで蓮根バーグ

●麻婆厚揚げもやし





包んでシリーズはもうお馴染み~(だよね?)←不安
今回の包んでバーグは蓮根シャキシャキ食感を楽しめる1品だー

麻婆厚揚げもやしはさ、あっという間に完成しちゃう!
ご飯と合うし、お財布にも優し過ぎる1品だー
優しくて優しくて・・・あたしゃ涙が出て来たよ・・・
(1滴も出てねー)










フライパンで包んで蓮根バーグ

<材料>5個~6個分

合挽き肉 650g
蓮根水煮 1パック
大葉 一束
味噌 大さじ山盛り1
お酒 大さじ1
水 大さじ5
パン粉 一掴み

・大根 8センチほど(すりおろす)
・お酒 大さじ5
・醤油 大さじ5

お好みの付け合せ(今回は冷凍の菜の花を使用)






<作り方>

①大根をすりおろし、・印のお酒、醤油と混ぜ合わせておく。

②ボウルに合挽き肉・蓮根水煮を粗みじんにした物・大葉のみじん切り
味噌・お酒・水・パン粉を入れ混ぜる。

③クッキングシート(30センチほど)を広げ、
肉種を真ん中を凹ませて置き、周りに付け合せを乗せる。
凹んだ部分には、①のソースを乗せる。

④クッキングシートの上下部分を合わせ2~3回折り込み、
次に左右の部分をキャンディの様にひねって包む。

⑤フライパンに並べ、蓋をして弱火強~中火弱ほどで
ハンバーグに火が通るまで蒸し焼きにすれば完成ー☆


火が通っているかは、包みを少し開けチェックするとイイ!













粗みじんの蓮根がシャキシャキ!
大葉の爽やかな風味がふわわーん。

味噌は下味と臭み消しの両方に役立つぞー

こりゃ、新食感ハンバーグじゃーーー


もうね、お米が止まらんぜよ。
体重増加も止まらんぜよ。
(止めろよ)


付け合せは何でもOKだけど、固い物なんかは
軽くレンジでチンしてから
包む方がイイ!


付け合せと一緒に私もまるごと包んで~♪
その時はリボンをかけてね。んふふ。
(最高にキモイ)






麻婆厚揚げもやし

<材料>4人分

豚ひき肉 150g
長ネギ 1本
厚揚げ 1袋
もやし 2袋
しょうが(チューブ) 4センチほど
にんにく(チューブ) 1センチほど
ごま油 小さじ1
コチュジャン 小さじ1
豆板醤 小さじ1/2
甜麺醤 大さじ2
お酒 大さじ1
醤油 大さじ1



辛さは、豆板醤ナシにするなど調整しておくれやー
(読者さん任せw)






<作り方>

①長ネギはみじん切りに。厚揚げは適当な大きさに切っておく。

②フライパン(今回は炒め用鍋)にごま油をひいて熱したら~
豚ひき肉・お酒を入れ炒める。
豚肉に火が通ったら、しょうが・にんにく・ネギ・豆板醤・
コチュジャン・甜麺醤を入れ香りが出るまで炒める。

③厚揚げ・もやしを加え、最後に醤油を回しかけ
サッと炒めれば完成ー☆









ほれ。

あっという間だろー

あっという間だろーがーーー

聞いとんのかー

前髪ばっかり気にしやがってー
(誰が?)

えええええー
途中でうんこしに行くとか信じらんなーい。

早くオケツ拭いて読みなされー



ふん。まったく。
困った仔羊ちゃん達だよ。

(お前さんが一番困ったよ)




これさ。(やっと味の感想かい)

厚揚げがモチモチ~
もやしがシャキシャキ~


とろみなんか面倒な事はナシ!

でも、ちゃんと麻婆してるぅぅーーー
ヒューヒュー♪

これまたお米に合う合う!
私に花柄、合う合う!
(関係ない上に全く合わないよ)

お米の上に乗せて食べてごらんなさいよー




モッコリしちゃうから。
(・・・なぜ?)









・・・・・という事で。(え)






モッコリ締めぇーーー。





2件目の記事アップ行くどーーー







ペタしてね読者登録してね