こんばんはー☆

早速だけど、嬉しい事が1つ!
ショックな事が1つ!


嬉しい事は、ようやくPCでマイページに入れた事。
(ずーっと入れずで不便だったわ~)

ショックな事は、この記事ね、実は夕方にはアップできてたはずなのに
全部書き終わってペタバナー貼ろうとしたら、記事が全て消えたって事・・・。

ぐわぁぁぁああああーーーーんっっ。


またもや抜け殻~幽体離脱~




そして今やっと復活したって訳w


さて!気を取り直してもう一回書くか!

今日のフライパンレシピはね、レンジとフライパンを駆使したレシピ♪

簡単、時短、失敗知らずでウマウマなメニューなんだ!


そんな訳で、今日の珍獣家のお家ごはんはコレ☆

●フライパンで鶏照り焼きの三色ご飯



どうかな~?

彩りもいいし、こうして出すといつもの三色丼も華やかになるー♪

このままテーブルに乗せて、好きなだけよそって食べちゃおっ!


<鶏照り焼き>レンジ

鶏モモ肉 2枚
お酒 大さじ1
醤油 大さじ3
みりん 大さじ1
ハチミツ 大さじ1
砂糖 小さじ2

<炒り卵>レンジ

卵 3個
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
塩 少々


<カブの葉炒め>フライパン

カブの葉
だしの素 小さじ1
ごま油 適量
醤油 小さじ1


<ご飯>フライパン

お米 3合
お水 3合分(600cc)
白だし 大さじ1
醤油 大さじ3

※白だしが無ければだしの素などで変更OK




今日はね、買ってあったカブがあったからカブの葉炒めを乗せてるけど、
鮭フレークや、野沢菜など、加熱しなくていいものだったら
もっと楽チンだ♪

おひたしや、ナムルを乗せても美味しい!


さ!作り方いってみよー!


炒り卵。

耐熱ボウルや耐熱皿(深め)に卵・みりん・砂糖・塩少々を入れ、
よく溶き混ぜる。

ラップをふんわりかけて~、レンジ1000wで50秒チン♪

一度取り出して、混ぜたら再度50秒チン♪

取り出してよーく混ぜたら完成ー☆


卵はね、目玉焼き状態の物をレンジにかけると破裂する危険があるけど、
溶いたものであれば、大丈夫なんだ。


カブの葉炒め。

カブの葉を細かく刻んだら~、ごま油をひいたフライパンでサッ!と炒め、
だしの素・醤油を入れ、チャチャッ!と軽く炒めて完成ー☆

これは、三色ご飯じゃなくても、温かいご飯に乗せて食べたり
じゃこと合わせてお豆腐に乗せて食べたり、サラダにトッピング
してもウマいんだ♪


鶏の照り焼き。

シリコンスチーマーや耐熱皿(深め)に、
フォークで数か所穴をあけた鶏モモ肉・お酒・醤油・砂糖・ハチミツ・みりんを入れ
蓋(ラップ)をしてレンジ600wで3分半チン♪

一度取り出して裏返したら再度3分半チン♪

またまた取り出して~、皮を下にして今度は蓋(ラップ)なしで
2分チン♪
したら完成ー☆

使う時まで、タレにこのまま漬けておくと味が染み込んで最高だ!

レンジで作ったとは思えない出来栄えだぞ!

ハチミツ効果でね、レンジでも柔らか~な照り焼きになる♪


火にかけてくよー!

フライパンに、ザルで研いでおいたお米・白だし・醤油・お水を入れ
中火強で火にかける。

シューシュー!って蒸気があがるけどね、吹きこぼれてなければそのままでゴー!

吹きこぼれる様だったら、ちょっと火を弱めてねん。

段々水分が減ってくるよ~

パチパチ!チリチリ!という音が聞こえてきたら(お焦げができてる音なんだ!)
火を弱めて~味見チェック♪

お米に芯が残ってないか。
お焦げの具合はどうか


ちょうど良ければ、ここで火からおろす。

もう少しなら、再度蓋をして火にかける。

火からおろしたら、蒸らす前に
具を乗せてくよー♪

炒り卵・カブの葉炒め・カットした鶏照り焼きを乗せ
蓋をして5~10分ほど蒸らせば
完成ー☆



テーブルに、これがあるだけでだいぶ華やかになるぞ!


見て見てー♪

レンジで作ったとは思えないほど照り照りでしょー?



よし!盛りつけてみよー♪



お焦げの香ばしさと、全ての具の味が染み込んだご飯!

こりゃ、最高だー!


ガツガツいけちゃうウマさなので、要注意よ?w


簡単、時短、失敗知らずでウマウマなフライパンご飯!!

自分で作っておいて何だけど・・・w

病み付きじゃーーーい!!




今日はねカブがあったからカブと花麩のお味噌汁を添えました♪

てか、何で真ん中に入力されるんじゃいっ!!



んもぉー、これだからアナログ人間は困るぜw



まだ真ん中ー。

誰か助けておくれーw


ペタしてね読者登録してね 

ランキングに登録してますっ☆
やっと投稿できた私に慰めの1ポチを~(泣)
いつも、応援ありがとうございます♪
※バナーが表示されない場合は
PC版で見て頂くと表示されます

by珍獣ママ
↓↓↓↓↓