こんばんはー☆
今日はこんな時間になっちまったズラ~
おじゃまっぷの「結婚式サプライズ」に
見入ってしまった珍獣ママですw
いやいや、あんなサプライズ結婚式されたら
♪こと~ばに~できな~い~♪だよね。
・・・って、このネタはもういいっつーのw
しかしさ、しっかりした10歳の女の子だなぁ~
あんな素敵なお子さんがいて、
あのご夫婦は幸せ者だね~。
そんな感動結婚式を見て、ふと横を見ると
チンチン出しっぱなしで走り回ってる
チビ珍獣君がいる、とw
兄珍獣君はね、何やら珍しく自主勉強。
私「一体どーしたんだい?」
兄「将来お金持ちになりたいから」
ほっほーう。
私「将来どんなお仕事したいの?」
兄「絵を描く名人な嵐」
はい?
兄「だから~、絵を描く名人の嵐」
あ、そうですか。
絵を描く名人な嵐・・・・・ね。
いい夢見ろよっ!(by柳沢しんご)
そんな我が家の本日のお家ごはんはコレ!
・鱈の簡単アクアパッツァ
・ひじきのリメイク!小判焼き揚げ
・生タコのカルパッチョ
・ツナと梅の混ぜご飯
鱈の簡単アクアパッツァ。
今日はね、激安でゲットしておいた鱈を使って。
鯛?高いもーん。ナイねw
あとはね、最近珍獣君達に人気な「アサリ」。
これは欠かせないぜー
アサリは砂抜きをして~、
しめじは、石づきを取ってほぐしておく。
菜の花はね、今日は冷凍のものなんだ~
だから切る必要もナシ!
あ、それとにんにくもみじん切りにしておこ~。
フライパンにオリーブオイルと、にんにくを入れて
にんにくが焦げない様に香りが出るまで熱したら~、
鱈を並べて、アサリ・しめじも入れて白ワインまたはお酒を
たっぷり入れて蓋して蒸し焼き~
鱈に火が通って、あさりも開いたら、
菜の花を入れて、塩コショウと顆粒コンソメ少々を入れて完成ー☆
最後の一滴まで飲み干したいお味だなー!
アサリの砂抜きのね、デローンと中身が出てる様子を
珍獣君達観察しまくり。
突いてみたり、ふ~っと息を吹きかけてみたり。
挙句の果てに兄珍獣君「飼いたいーっ!」ってさ。
やめとくれw
生タコのカルパッチョ。
ラッキー☆
今日ね、買い物に行ったら生タコがお買い得商品だったんだ!
生タコって大好きぃ~
タコはスライスして、お皿に並べる。
大葉は千切り。
カルパッチョソースは、
オリーブオイル・チューブにんにく・ポン酢・レモン汁・塩コショウを混ぜたもの。
仕上げに、粗挽きペッパーを更にふりかけると
味が締まって美味しいんだ~
このカルパッチョソースは、我が家で大人気。
生タコじゃなくても、どんなお刺身にでも合うから
是非作ってみてね~
ひじきをリメイク!小判焼き揚げ。
昨日作ったひじきと、買っておいた絹豆腐を使って。
ひじきに味がついてるから、何の味付けも必要ないんだ~
お豆腐の水切りをしっかりすれば、がんもに。
そんな時間ねーぞ~!って人は軽く水切りして小判揚げに。
状況に合わせてお好みでどーぞ~ん。
お豆腐は、クッキングペーパーで
押す様にして水切りする。
ボウルに、豆腐・ひじきの煮物・卵・片栗粉を入れ
混ぜ混ぜ~。
フライパンに少な目の油をひいて~、
そこへスプーンで落として焼き揚げれば完成ー☆
しっかり味がついててウマイ!!
ツナと梅の混ぜご飯。
最近やたら梅干し食べたいんだよね~。
・・・・ご懐妊じゃないぞ?w
本当はね、鮭と合わせたかったんだけど、
今日は鱈も食べるから、やめといた。
ツナは、油をきっておいて~、
梅干しは叩いておく。
大葉は千切りに。
白いご飯に、ツナ・梅・炒り白ごま・塩少々・砂糖少々・ごま油を混ぜれば完成ー☆
仕上げに大葉をたっぷり!
珍獣君達「お口の中がさっぱり~~~~☆」
だって。
梅干し嫌いなチビ珍獣君、おかわりしてたぞー!
ファッファッファ!
ワシの勝ちじゃーーっっ!!
ちょっと今日は写真の色合いが暗かったね~
・・・ってそんな反省は自分1人でしろ、とw
余った混ぜご飯をおにぎりにしちゃった~♪
グフフ・・・夜食に・・・・・
ストーーーーーップ!!!!!
食うな!私w
ランキングに登録してますっ☆
皆さんの1クリック応援で
私の夜食にストップをかけて下さい!w
そして絵を描く名人な嵐になりたい
謎の小学二年生に是非ポチッと応援を!w
しかし絵を描く名人な嵐・・・
どんなこっちゃ。
※バナーが表示されない場合は
PC版で見て頂くと表示されます
by珍獣ママ
↓↓↓↓↓







