こんにちは!
我が家のチビ珍獣君。
迷路の本がとにかく大好き。
同じものを10回ずつはやっていく。
最初はね「よーいドン!」なんて
運動会の徒競走的な音楽を鼻歌で
歌いつつ、一緒にやるんだけどね~
5回目ぐらいから、辛くなってくるな。
えー、またやるのー?ってね。
次の早く行こうぜー!だよね。
また別の時。
ご飯の用意をしていると、
チビ珍獣君の独り言が聞こえてくる。
なになに?何て言ってるのかね?
「意味わかんねーーっ。」
「なんなのー?ほんとハル意味わかんねーーっ。」
「あ~最悪だ、パパって!」
え。
悪口じゃないですか。
しかも「意味わかんねーーっ。」なんて言う
3歳児「可愛くねーーーーっ。」(笑)
最近ね、兄珍獣君が
パパに対して反抗期。
文句言いまくり、悪態つきまくり。
なんせパパもね、怒らないから
余計図に乗って言われまくる。
結果、パパと兄珍獣君で子供のケンカ状態になる。
それを、チビ珍獣君、
陰からジーーーーッと観察(笑)
とにかく、兄珍獣君の真似ばっかりなんだな。
もっといい所を真似してくれ。
さて。前置き長し!(笑)
今日のお家ごはんUPです~
オリエンタル☆カレー焼きうどん。
昨日コッテリだったから今日はさっぱりした
物にしようと思ってたんだけど…
ん?うどんの消費期限今日までじゃなかった?
思い出して、急遽コレにしました~
以前に「焼きそば版」を載せたと思うのですが
それの「うどんバージョン」って感じかな。
ごま油をひいたフライパンに、
豚挽き肉をお酒を振り入れて炒めて~、
そこにカレー粉も入れて更に炒めて~、
ピーマン、にんじん、舞茸も入れて炒める。
袋を破って軽くチン!しておいた
うどんを入れて、うどんがほぐれてきたら
キャベツ投入!
そしたら、めんつゆ、オイスターソース、
醤油、ソースで味を整え焼いたら完成ー☆
我が家のチビ珍獣君。
迷路の本がとにかく大好き。
同じものを10回ずつはやっていく。
最初はね「よーいドン!」なんて
運動会の徒競走的な音楽を鼻歌で
歌いつつ、一緒にやるんだけどね~
5回目ぐらいから、辛くなってくるな。
えー、またやるのー?ってね。
次の早く行こうぜー!だよね。
また別の時。
ご飯の用意をしていると、
チビ珍獣君の独り言が聞こえてくる。
なになに?何て言ってるのかね?
「意味わかんねーーっ。」
「なんなのー?ほんとハル意味わかんねーーっ。」
「あ~最悪だ、パパって!」
え。
悪口じゃないですか。
しかも「意味わかんねーーっ。」なんて言う
3歳児「可愛くねーーーーっ。」(笑)
最近ね、兄珍獣君が
パパに対して反抗期。
文句言いまくり、悪態つきまくり。
なんせパパもね、怒らないから
余計図に乗って言われまくる。
結果、パパと兄珍獣君で子供のケンカ状態になる。
それを、チビ珍獣君、
陰からジーーーーッと観察(笑)
とにかく、兄珍獣君の真似ばっかりなんだな。
もっといい所を真似してくれ。
さて。前置き長し!(笑)
今日のお家ごはんUPです~
オリエンタル☆カレー焼きうどん。
昨日コッテリだったから今日はさっぱりした
物にしようと思ってたんだけど…
ん?うどんの消費期限今日までじゃなかった?
思い出して、急遽コレにしました~
以前に「焼きそば版」を載せたと思うのですが
それの「うどんバージョン」って感じかな。
ごま油をひいたフライパンに、
豚挽き肉をお酒を振り入れて炒めて~、
そこにカレー粉も入れて更に炒めて~、
ピーマン、にんじん、舞茸も入れて炒める。
袋を破って軽くチン!しておいた
うどんを入れて、うどんがほぐれてきたら
キャベツ投入!
そしたら、めんつゆ、オイスターソース、
醤油、ソースで味を整え焼いたら完成ー☆
いつもの焼きうどんも美味しいけど、
たまには変えてみるとモリモリ食べられる~
このカレー味シリーズは、
我が家で大人気!
チビ珍獣君、
「お昼も夜も、カレーチュルチュルがいい!」
だって~。
て言うか、あんだけ口悪い事言えるくせに
ココへきて「チュルチュル」かい。(笑)




