今日は久々に過ごしやすいなー。

あ、でも雨か降るんだっけえ??

パパにね、「久しぶりにしょうが焼きが食べたいなぁー」とリクエストされた。

しょうが焼き、好きだなぁー。

ま、いっちょ作りますかガッツ

てな訳でお家ごはんUPでーすカトラリー



メニューは、

.豚のしょうが焼き

.ししゃものカレー南蛮漬け

.ししとう・ちくわ・小魚のめんつゆ炒め




定番だけど「永遠に不滅ですっ!」的な
料理だよね、しょうが焼き。

我が家は小麦粉をはたいて、
コッテリバージョンと、
小麦粉をはたかないさっぱりバージョンが
あるんだ。

今日はね、さっぱりバージョン。

まずごま油で豚肉を焼いてお酒をふりかける。
臭み盗りの為に、ね。

火が通ったら、玉ねぎのすりおろし、
お酒、醤油、ハチミツを入れて焼き絡める。

玉ねぎのすりおろしと、ハチミツで
お肉が柔らかくなる効果がWだなーおっけー



ししゃものカレー南蛮漬け。

今日は南蛮漬けをカレー風味にして
食べますかモトコサンポイント

カレー味にすると食欲UPぁげ㊤㊤するしね。

まずお酢とお水、醤油、お砂糖、鷹の爪を
ひと煮立ちさせてバットに入れておく。

そこに千切りにした野菜も浸しておいて、

ししゃもは、小麦粉をはたいて
ごま油で焼いて、焼きながら
カレー粉もふって、とポイント

カリカリに焼けたらすぐ、南蛮ダレに漬ける。

これで完成っおっけー




ししとう・ちくわ・小魚のめんつゆ炒め。

ししとうは破裂しない様に楊枝で
数ヶ所穴をあけといて、と。

フライパンにごま油を入れて、
ししとう、ちくわ、小魚を炒める。

炒まったら、だしの素とめんつゆを入れて
炒めて出来上がりガッツ

簡単だしカルシウムも取れるぞ。
おまけに小魚からいい味が出るルンルン



子供達よ。(あ、パパも)
たっくさんお食べあれーーーーいえーキラキラ

ポチッとしてくれると嬉しいです旗はーと