お待たせしました汗
本日のレッスンの様子をUPします♪

今日はとっても元気な2年生
3人組ハートハートハート

到着してエプロン装着、
手洗い完了!!

早速始めまーすカトラリー




まずは

かぼちゃのしっとりケーキ

の為のかぼちゃを切りますポイント

今日用意したかぼちゃは、いわるゆ普通の
皮が緑色のかぼちゃ。

なので子供たちは、あまりの固さに
悪戦苦闘汗汗

ギブアップ申告制にし笑
ギブアップを申告すると私が切るのを
手伝う方法を取りました笑

でも、3人共できる限り頑張って
切っていましたきらきら!!




ようやくかぼちゃを切り終わり、
トッピング用のかぼちゃをレンジソテー
してから、今度はケーキの生地作りはーと

分量を量るのにもだいぶ慣れ、
初めの頃は時間がかかっていたこの作業も
今ではサクサクこなしますぁげ㊤㊤

ここの部分も脳を使う作業なので、
きっと子供たちも頭フル回転になっていると
思いますスゴイ!




どんどん作業も進み、型に
生地を入れ、かぼちゃをトッピングします。

もうちょい可愛くトッピングして
欲しかったけど…
ま、しょうがないか笑ぷっ




さて、恒例の洗い物はーと

手分けしてパパっ!と済ませます。

A、Bクラス共にだいぶいたについてきましたアオキラ
タイミングを感じとり、自分達から
洗い物でしょ?なんて言ったりもはーと

ただお家でどうなのかが少し気になる所です汗
どうでしょう?
お家でも洗い物までやってくれていますか?ニコ




3人分のケーキを焼き中ケーキ01マイハート

部屋中いい匂いが漂いますきら満足




続く→