こんばんは。


今日は妻が友人とランチで、私と息子はずっと一緒でした。


まだ一歳になったばかりで言葉は喋れませんが、だんだんと声のレパートリーは増えてきた感じがあります。


意思表示も増えて来て、遊んで欲しい時はじっとこっちを見てきたりおもちゃを手渡してくれたりします。


喉が渇いた時もお茶の入った蓋付きマグをこっちに差し出して早く蓋を開けろと言わんばかりに「ん!ん!」って催促して来ます笑


言葉は喋れなくとも一歳児なりに考えて伝えようとしてるんですね。


とても可愛いですが、こういう姿もいずれみれなくなると思うと少し寂しい感じもありますね。


よく目に焼き付けておこうと思います。


そう考えるとこの病気になって子供との時間が増えたことは良いことなんでしょうね。


ある意味、長期の育休のような感じです。


それではこの辺で。おやすみなさい。