こんにちは、あこです。
2月のプライベート呼吸講座への
お問い合わせありがとうございます![]()
募集はメルマガ読者さん優先となりますが
ブログでもまたお知らせします![]()
今日は日々疑問に思ってることを
シェアします。
ヨガのレッスンで最後にある
シャバーサナ/屍のポーズ。
「寝ないように」と誘導されるレッスンもあると思いますが
私は個人的に
寝てもOK
寝なくてもOK
なんです。
寝ようが寝てまいが関係ないと
思っているからです。
というのも
シャバーサナは死を体験することが
そもそもあると思ってて
死んでも滅しない大きな意識を体験することが
大前提にあると思うんですYO。
死んでも/魂が肉体から抜けても
昏睡状態でも
失神してても
睡眠中でも
私という思考がなくても
滅しない大きな意識。
睡眠で思考が滅しても
みんな、今、生きてますよね?
私たちは毎晩
眠って思考がない時間を体験してますが
生きてますよね?
呼吸、血流、身体の機能など
今、あなたにすでに起こってることは
思考がなくても起こっててくれます。
生かしてくれてます。
思考がないときも
生命エネルギー(プラーナ)が
生かしてくれてます。
シャバーサナって
思考が生み出す私/自分が滅しても
滅しない大きな意識があって
本質を体験する尊い時間。
本質を感じれる安心感はハンパなく
私たちが生きてく上で土台のようなもの。
今現在、豊富なヨガレッスンがあり
ヨガのレッスンによって目的があり
どれが正解とかはないんですが。
ただ、、
遅い時間のアロマやキャンドルヨガ
快適な睡眠をもたらすヨガ
などのリラックスヨガの最後に
「寝ないでください」って
「拷問。」と思います。笑
もし寝させてくれないレッスンに当たったら
ドMにチャレンジする自分を観察して
楽しんでください 。笑
参考かわいい動画はこちら
滅しない大きな意識って
寝ても寝なくても関係なくあるので
あまり拘らなくていいんじゃないかな?
寝れないとしてもクールダウンできたし
寝ちゃったから台無しにならないし
疲れてた身体を大切にしてあげた自分を愛でて
気をつけて帰宅してください![]()
また瞑想の目的を
滅しない大きな意識を体験することだったり
シャバーサナの扱いに困ってるヨガ講師さん
悩んでるヨガ人や瞑想人がいたら
ご参考にしてくださいませ。
では今日も気持ちいい呼吸を。
いつもありがとうございます。
あこ
講座やセッション・お話会など
メルマガを中心に募集しております
ご興味のある方はメルマガをどうぞ
登録・解除も簡単、無料です
↓
【あこ/ 横山亜希子公式メルマガ】
[楽しく豊かに淡々と 自由に生きる人のためのバイブル]