駅のホームで
電車を待っていたら
新品の箒みたいな
すすきの穂が
きらきらと風に光っていたよ。
おとといの
夜の、ラプソディーみたいな
雨と風も
若いすすきには
squallだったんだろう。
20年くらいまえ
俳句にどっぷり浸かっていた。
8月8日に
長女を生んでころは、まさにそうで
生んで、初めて
(ひと月経ったころ)
娘を母に預けて
ほんの近くのお店に
夕ごはんのおかずを買いに行ったとき
色草を摘みて
帰心の生まれけり
と、思わず、詠んだ。
道の端の
草がほんのり、色づいていて
季節のうつろいを感じ
わたしは、5分でも
娘と離れたことに
渦みたいな不安を感じて
また、
母親というものになって
2度と、生む前のわたしに
戻れないのだ、と、感じて
とても、コワカッタ。
帰りたい、と思った。
でも、帰らない、とも、思った。
それから1年とすこし経って
歩き始めた娘と、
家の近くの
道を往きながら
こう詠んだ。
紫苑咲く
一年といふ短きもの
紫苑の、あの、
ちいさな花びら
刺繍糸を二本取りした
みたいな
あの、薄紫が
埃がうっすら、のっているような
葉と茎のいろが
わたしに、いちにちとて
同じ日は無い、と、教えた。
そして、2017年の
8月も、終わりに近づく。★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
9月3日にちようびにひらく
お菓子なSeptember
空想菓子店tui-tuiから参りました。
の、準備がたのしい。
屋根裏のような佇まいの
カフェspace odittyさんで
会をひらかせていただくのは
9月3日お菓子なSeptember
10月15日時間どろぼう会vol3
で、終わりになるので
(抜け穴が閉じる)
旅行に行くみたいに
張り切っている。
★カフェは、大好きだった
めるへんめーかーの漫画
【屋根裏の魔法使い】の部屋みたい。
と、いうことで、
アイシングクッキーレッスンは
さやかさんにおまかせ、するので
わたしも生徒になる。うふふ。
持ち物は特にいらないよ、と
さやかさんから、伺ってますが
エプロンや手拭きタオルなどは
お持ちいただくと良い、と、思いマス。
空想家は
パンフレット作りや
第2部の、準備。
第2部は、ね。
はちゃめちゃの町から
お針子メモリ
ちびふくろうグラウコーピス
透明でいることを選んだ女の子
tui-tui
を、それぞれの日記を
朗読しながら
紹介しようかなあ
と、思っているよ。
唄を合間に挟みながら。
これは、パンフレットに付ける
tui-tuiの日記。
❶
すこしく、分厚く、なるかも。
きょうは、FMリンスで
透明の姿でいることを選んだ
tui-tuiについて、お喋りしよう、と
思います。
会を開くのは、ただただ
大好きな漫画
小さなお茶会や
めるへんめーかーの漫画に出てくる
不思議はお茶会に
ずっと、行ってみたかったから。
ヒトリだと、空想のお茶会。
おはなしを書くのも、それ。
でも、幾人か集まれば
空想が、こちら側へ、
つまり、あちら側への
doorが、開く。
みんなで共有している
はちゃめちゃの町や
親しんだ、児童文学、絵本。
それは、扉を開けるkey
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今朝は、
お菓子なSeptember会で
ご一緒するさやかさんが、
クッキーレッスンの試作として
作ってくださった
悲しみさんの
苺ジャムのクッキーを
娘たちと、
ひと齧りひと齧りしながら
冷たいミルクと食べました。
めるへんめーかーの漫画で
どれが好き?とおしゃべりしながら
〜お菓子なSeptember〜
お席、ご用意できます。
詳細は、わたしのこちらの記事から。
【sioなお知らせ】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ハジマリのげつようび
るるる
オットー氏は
元気に働きに行った。
きょうは、夜ごはんしか
作らない予定。
お化粧も、しない予定。
ただ、ただ、書くの。
FMリンスで、また、会いませう。
空想家sio