ジブンの森を歩こう
あ、きのう
と、Blogタイトルに冠したのは
もう、2年以上、前だと、思う。
なにか、明確な意図があり
そうしたのではなく
ジブンのこころには
森 があって と、ずっと感じていた
どこかへ行くより
そこを、てくてく歩いたほうが
どこか へ行ける
ような、気がしたから。
わいわい、とした賑やかさは
無いけれど
ひかりと、静けさに満ちた
(時に、昏い林もある。
湖もあり、沼もある。
野もあり、パイがパレードする
永遠の、枯野も、ある)
そこを、
てくてく
イロイロやりながら
歩いていたら
まだ、見ぬ
慕わしいひとの
森 につながっていて
ときどき、ハロー と
会える気がしたから。
誰もジブンのなかに
森を持っている。
森の奥にはなにがある?
ワカラナイけど行ってみよう。
はちゃめちゃな日々をお供に。
Blogタイトルを
【ジブンの森を歩こう】にしたとき
PCのブログトップに書いた
わたしの、こころ。
ワカラナイけど、行ってみよう。
行ってみて、よかった。
machi-hitoさん★の
【ne-iroの森 】も
歌詞を付けたのは
ワタシだけど
『朝の森に、ひとりひとりが
楽器を持って
集まってくるような、イメージ』
と、最初におっしゃったのは
machi-hitoさん。
そのとき、やっぱり、みんな
こころに森があるんだなあ、て
思ったよ。
そして、やっぱり
森は、在って
ハロー
って、会ったんだよ。
*fuyuさんのBlogの記事り
このなかに、エミさんの記事も入っているの。
リブログって、マトリョーシカみたい。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆sioなおしらせ
最新版♡
9月3日(sun)
お菓子なSeptember
〜空想菓子店tui-tuiが参りました〜
たぶん、13時半とか、スタートかな。
アイシングクッキーの
akari-cookiesのさやかさん★☆と
はちゃめちゃの町
抽斗通りにある
ワケあって
透明の姿でいることを選んだ
赤い髪の女の子が営む
空想菓子店tui-tui
へ、訪れた、というキブンで
キャラクターなどを
イメージした
アイシングクッキーの
小さなレッスン
を、ひらきマス。
まだ、詳細は
決まっていないのだけど
さやかさんと
みなさんと
わいわい、おしゃべりしながら
ダッピ兄さんや
スパニョロ兄さん
も、クッキーにしてみようか
時間魚ビスケットも
作ってみたいねー
なんて、文字相談したり
いひひ、と笑いつつ
特別に
さやかさんに
木馬座セット
(シラガさん、きのこのきみ、
年寄り木馬の山田さん)
の、アイシングクッキーを
作ってもらって
まだ、まだ、空想の域だけど☺️
当日、何セットか
お持ちいただこうか、
とか、ひらめいたり。
夏休みが終わった
ぽかりと、暑い9月のにちようびに
こんどはお菓子をお供に
空想の旅に出ようか
と、思うのです。
もちろん、空想家も
なにか、やろー、と
こころの腕まくり、して、います。
あ、そうそう。
♡はちゃめちゃ情報♡
空想菓子店tui-tuiの
透明な女の子と
はちゃめちゃの町にある
チョコレート専門店
【3code】の、デミニィッシュさんは
恋人通しみたい。
たぶん、デミニィッシュさんのほうが
彼女を好きね。
42才になって、恋に落ちたデミニィッシュさん。
誰にも見えない恋人を持つって
シアワセなのかなあ。それとも…,
あ、この、ふたりの、オハナシを書いて
この会で、朗読したら、どうかなあ。
カップを持っている、ひと。
眼鏡を外すと、こんなお顔なのね。
懐かしのアップルファンジン
【アップルパイな午後より】
と、いうことで
よかったら、9月3日
手帖に、⭕️を付けておいて
くださいませ。
あ、場所は
屋根裏な、あの、場所。
カフェ
space oditty
ですよ。
町田パリオに
手紙社の、布博へ
みゆきさんと行ってきます。
空想の種を
拾ってくるね。
Septemberに芽を出すように!
★10月の時間どろぼう会は
日程、もうすこし、待っててね❤️
ハロウィンなら、このひと、
エミリーエミルに、相談しなくちゃ!
あ、きのう
FMリンス、放送しまシタ。
よかったら、聴いてくださいませ。
悲しみさんの、旦那さん、ロックシンガーの
【針】よ。ちょっと自分勝手な、でも、そこが
すてきな、37才よ。
もちろん、イラストは、うるまちゃん❤️
空想家sio