好きなもの
気になるもの。



住んでいる駅の
古い、商店街!

大好き!


★ ある時から
新しくて、ぴかぴかの
スーパーマーケットに行くのが
なんか、しっくりしなくなり
こちらを見つけた!


行けば行くほど、その
レトロで、優しいところに

どきっ、ほろっ。



❶ 百貨店ビルとある、スーパー。
{AB0C3D67-CC35-43BC-8035-92C2ABDF5953:01}
★ れとろー、れとろー、と、烏が鳴くよー。


{5E01DC0C-0930-4FE2-8B69-D7E38E0D3BB5:01}
店内。駄菓子コーナーとか、ある。
自家製沢庵、うまし。


ここで ツボってる、もの。

天狗の顔が、高尾 だ!
創業大正十五年が、眩しい!
{7A14F283-9FDA-4A0F-9766-138C292B7C6A:01}


わかめ。ビニールしゃかしゃか紐付き!

{293510EE-842D-43F4-8822-3A1E5D44DE51:01}
毛糸みたいに、結わえてあるのー。
肉厚で、うまし。



❷ お魚屋さん。

{F351935A-2115-4136-8F14-6BBAAD082CA4:01}

あさりとか、しじみ とか
お水に、さぶり、浸かっている。

ちくわとか
さつま揚げ、こだわりっの
一本、一枚、売り!

黙々と、お魚をさばき、造る
ふたりの おじさまが、良い。



❸ お肉屋さん!

{426E1965-BAB6-4158-935F-677D005EBD3A:01}
ここも、レトローれとろー。
カレールー、ずらりの棚が、ある!


ここで、ツボっているもの

お惣菜や各種揚げ物。
{697EFEDA-DF56-4622-9F31-EFF0FA337730:01}

ハムカツ、うずら卵フライは、定番!
230円の ハンバーグセット

そして、トマゴンは
スコッチエッグならぬ

スコッチミニトマト なのです。



{85D16D62-1267-4441-A021-E9C612C197E2:01}


{90A2B9AB-649F-49DF-A347-854A484B2ADC:01}

ハンバーグセットをお皿にのせて。
もはや、ご馳走。洋食屋さんの味。


❹ 八百屋さん

{66F9301B-2C09-4228-B241-316BB56A495E:01}
可愛い、ディスプレイに癒される。
美味しいお味噌やベーコンも、ある。
隣は、小さなお花屋さん!


他にも、ふるーい
和菓子屋さんも、ある。

今度、また、紹介しよー。


住んでいるところに
好きなお店が、ある。

シアワセなことだー。




わたし、
『くつしたくん』という

はちゃめちゃ図書室に置く
冊子を、企画中。


まず、次女kちゃんが
小学一年生のこれ、描いた漫画を載せ

{5F170579-E4B3-416F-BA2C-3EB48E371748:01}

{C27B4D70-57DA-4C90-BFD4-680673D1F2FE:01}
おいらのしごとは、
あしをまもり、あたためることさ。
いちばんのなかよしは、あしくんとくつくん。
とっても、いい ともだちさ。

{9B9BFBD3-494B-4E71-B608-2AB9CEF66F2A:01}
いちにち、はたらいて、つかれたー。
おふろでもはいろう。(せんたくき)

{498AF726-AB39-4B4C-A155-566121B76F00:01}
きもちいー!


{798B83A4-6912-44CC-AE64-143B2C1E5983:01}
さっぱりした!

(おわり)


それから、cherryさんの
手編みの靴下の写真を

{C537DBFB-9265-41C2-8460-650823725A4B:01}

一足ずつ カラーページで!

まだ、相談してないけれど
絶対、お願いしちゃうー!


それから、
【わたしとくつした】
というコーナーで

仲良しさんたちへ
くつしたの取材。


うるちゃんの弾むイラストも
そこかしこに、散りばめて!


とにかく、くつした、可愛い!

という、冊子にする!

はちゃめちゃ図書室。

どこにもない、
おかしな本を作って
貸し出しカード作って

にしへひがしへ

郵便で
やりとり、する。


また、むぎしお歌集(仮)
作る、予定。

りあるはちゃめちゃ
ヒトモノ帖~愉しいまいにち~(仮)
も、作りたいー!



くつしたLOVEのみなさん
取材、行ったら、よろしくねん。



ということで、

今夜はおやすみなさい。




sio