(urumaちゃんの真似して)
オードリーの
オールナイトニッポンを
YouTubeで、聴きつつ
男子なキブンで
とったとったと家事をして
それから、
毎度お馴染み 図書館へ。
借りたのは
魔法使いに
もし、ジブンではない
誰かになる、としたら
誰になるのじゃー
と、問われたら
このひとです!
と即答する
いとうせいこう氏の
短編集と
Eテレ【100分de名著】で
その秀逸で
わかりやすい見解に
毎度、唸らされる
伊集院光氏の
【のはなし】シリーズを
借りて、きた。
後は、森茉莉、鈴木いづみ など。
借りたら、ちょうどお昼だったので
ごはん食べるべー
と、町田市立図書館から
住宅地をぶらぶら歩けば
犬も歩けば棒にあたる
sioも歩けばカフェにあたる
で、ふくや珈琲店さんへ。
良き、外観。他にふたつ、お洋服やさん、入ってる。
冷えとり靴下、見つけた!
ストーブの脇で、まずコーヒー。
やかんがかかっている
ストーブが、いいなあ。
ランチは、ポトフにした。
夏には、本借りた足で
日暮れビールもいいな と思う。
マタキマス。
豆餅を買い
それから、スーパーで
カレーの材料を買って帰った。
帰宅後
またも、オードリーを聴きつつ
たまたま聴いたのに、ちょうど
町田りす園のハナシが出て、うれしー。
とりあえず
3章まで書いた【ハルちゃん】を
どう、印刷するか 、シコーサクゴ。
む。むずかしい。
B5袋とじ。
なんか、ぴんと来ない。
じゃ、A5そのまんまは?
お、良いかも。
疲れたので
カレーを作る。
煮込みながら、また。
オモテ裏、印刷して
なんとか、なりそーな予感。
きょうは、ここまで。
明日からは、しごと2days
いったん、作業はオヤスミ。
★おまけ
実家に戻ったときのハルちゃん。
無口なお父さんとは、割と仲良し。
sio