いちにち、遊んだ。


【はちゃめちゃ手帖 】を
明日分から

一年間、作っちゃおうか!


詳しくは、こちらをご覧くださいませ。


と、


朝、思いついたら

我慢できなくなって

(大忙しで家事をして)


近所の本屋さんで
1月始まりの手帖を買ってきて…


時間を忘れて

いひひひ、と…


(不気味だなあ!)





さてさて、

そんな愉しい時間で
やったことを 

みなさまに
見ていただきたくて

いま、ビール飲みながら

これを、書いています。



(なんだか、もう
みなさまは、sioにとって
すごく、近しい方なのです。

ねー、ねー、聞いてー と
すぐにお喋りしたくなるのデス)





まず 、手帖そのものが、これ。


{5C73C5F6-D9F5-4EBC-B9FA-EFEF389874A2:01}

へへ、まず、帯を作ってみました。
一応、本屋さんで思いがけず見つけて
買ってしまった、という設定で。



手帖のなまえは

はちゃめちゃ手帖
~不思議な あなたの1年間~


にしました。





つけた帯に書いた文言は



昨日のつづきのような
まいにちが

この手帖をひらくと

スパイシーに
メタモルフォーゼするよ。

現実じゃない、毎日を
いちねんかん、過ごしてみよう



と、してみました。




一部拡大っ!


{0820904F-206E-4566-B764-D8F84B27758F:01}






午後から始めて、


{42400040-44E4-4B52-903A-5D0434A51E2F:01}

★ ひたすら、【いちにち】を 作りに作ったよ。

季節の巡りとバランスに気をつけて、
荒唐無稽だけど、どこかリアリティーがあるように!



夜ご飯までに

なんとか、クリスマスくらいまで

作って。



あー、楽しい、愉しい と
切り貼り、切り貼りしました。




{985E823C-AB8B-4767-A21E-C7ACD4C31BC1:01}



{DA54E76C-041A-475A-8AD8-9B0C66357ECD:01}



アナロぐまのわたしは、
結局、切り貼りがイチバン 楽。
でも、パソコンうまくなりたい。
そうしたら、zineが作れる。
わたし、やってみたいんだー。




オットー氏が帰ってくるまで
もう少し、やろうと思います。


(大晦日くらいまで)


やれ、
たのしや、たのしや!





sio