先日、
オットー氏のお姉さんから

新じゃがいもを
たんまり、いただいたので

台所に

じゃがいも籠を置いてみた。


{5C9CEF4E-D2B4-467E-BDCF-3050CD14211D:01}
ハロウィンかぼちゃも 混ぜてみた!



あるカードを添えて。



じゃがいも籠の
カードを拡大っ!



うふふ、また、彼の登場よ!
昨夜、わざわざ、作ったのだ。


{34B67F35-5C93-4E2E-AA61-3B3284B1577D:01}

【じゃがいもこそ、人生!】


この エプロンをした
不機嫌そうにじゃがいもを剥く
不気味な鼻を持つお方は、

実は
sioの愛する童話
【大どろぼう ホッツェンプロッツ】

に登場する 
無類のじゃがいも好きにして

悪い大魔法使い 
ペトロジリウス.ツワッケルマン氏!

魔法で、
空も飛べるのに
どういうことかじゃがいもを剥く
魔法だけが、うまく使えない彼。

だから、こうして
不機嫌になりつつ
ペティナイフを持って
剥いてるの。

キュートでしょ?




我が家では
じゃがいも といえば、

この方の、名が浮かぶ。



だから、今夜は
ツワッケルマンに敬意を表して

朝から、

じゃがいものパンケーキを
作ってみた!



千切りしたじゃがいもを
水にさらさず、

フライパンにバターを落として

フライ返しで
ぎゅうぎゅう押さえつけながら

(時折、塩胡椒、バターを足す)

弱火、中火を
いったりきたりしながら、焼く。


ひょいと、裏返して
また、じゅうじゅう焼く。


中しっとり
外かりかり

と、なったら、出来上がり。


ナイフで切り分けて、召し上がれ。


{F5E225B7-9B55-41AC-835C-022B8104B62D:01}

これは、栗原はるみさんの本で
15年前に覚えた。簡単で美味し!
チキンのハーブかりかり焼きと相性良し!



お姉さん、またまた
今度は、メークインを
送ってくださる という。


やー、
ツワッケルマン氏
また、喜ぶぞ!




さ、これで
晩ごはんのおかずが
一品できた

それじゃ、出かけようか
A子たんに会えるぞー!

と、 わくわくいそいそと。




★ A子たんとは、sioの
(職場で知り合った)お友だちデス。


ふと、『書いているの!』
と打ち明けた

sioのBlogを読んでくださって


{70178DD7-061A-4A3C-874A-6FFC32C88D23:01}

今年7月に行なった【朗読会】のイメージ画や



{3C89B76E-3C9D-4B1F-B86E-E2BA86A922F7:01}

来月、魔女たちが本を片手に集まる
【月と本。会】のためのイラストを


sioの友達だから

という理由だけで
楽しいなー と、

描いてくださった、方。




A子たん.

本当に、
陸奥A子さん漫画から
飛び出してきたような

(もちろん、彼女は
少女の頃から
陸奥A子さんの愛読者!)


歌うように優しい声の、

いつも、

柔らかな若草いろの
ショールを
肩にまとっているような

永遠のガールのような woman


{FE43A5E0-B583-408A-B2D1-C0456ED7E30A:01}
A子たんを描いてみて、驚いた!
そっくり、そっくり!このまんまの、ガールwoman!




いま、A子たんは
肩を痛めて、その治療と
リハビリをしながら

(大変な痛みと不自由を体験された)

おうちでゆっくりされているので


sio.先日行った【陸奥A子展】の
おみやげを持って、

ご自宅にお邪魔したのデス。



なのに、図々しくも
お昼をご馳走に!



{CCF7C5AA-5C71-4B11-93A1-33B3F0342A78:01}


柿と蕪、生ハムのサラダ
サーモンと鯛のカルパッチョ
揚げじゃがいもとソーセージのベイク
ゴルゴンゾーラソースのペンネパスタ
かぼちゃのかたちのフォカッチャ
そして、ビール!



話題は、あちこちに飛んで

でも、A子たんのまなざしは常に

優しさのなかに生きることに
注がれていて。



{4826C741-3E89-4DA3-B7DD-391296FC68C8:01}

おやつに、栗やオレンジピール!
空と同じくらいの高さのお部屋からは
ハートのかたちの森が見えた!


{1BAD8D55-B612-4B9A-A32C-8B6C98BA5CAB:01}

ソファにあった、クッションに
可愛い鳥と、優しいフォルムの蒼い木が。
A子たんの、刺繍。A子たんの世界。



わたし、A子たんといると
なぜか、ジブンでいることが
恥ずかしくなる。

(わたしの全部を
赦してくれているから。

なのに、ジブンには
ちょいと厳しいA子たん。

もっと優しくなりたい、と
世界を見つめている.)


だから、sio
次に会うときは

もっと、優しいこころを持って
A子たんに会いたいなあ、と思う。

真剣にそう、思う。



{F7632FB2-0DC6-4ABF-98D8-A195874E3C86:01}

A子たん.実はおみやげ、わたしと
パターン違いのお揃いなんだよー!
女学生みたいなこと しちゃった!


ここまでが、昨日のオハナシです。




sio いま、
ジブンじゃないひと、

つまり、みなさまから

たくさんの素晴らしいものを

お会いしたり
Blogを読ませていただいて

ぴかぴか光る新米ごはんみたいに
毎日、いただいています。

(おかわりしてます!)


そのおかげで

こころがぷくぷく
冬眠まえの熊さんの
お腹みたいに

どし、と太ってきて、

愉しい愉しい毎日なのです。



こころから、みなさまに
出会えて嬉しいです。

ありがとうございます。




ぺこりとお辞儀の
sioでした。