こんにちはニコニコ

いつもありがとうございます爆  笑

 

他人様のブログを見てたら、丁寧に書いてたりひとつひとつの出来事を面白く書いて感情面もうまく表現されたりしてどんどん引き込まれていくんですけど、私ももっとうまく書けんもんかなあと思いますけどいつも読んでくださってるみなさま、ありがとうございます照れ

 

先日、職場に復帰についての相談に行ってきましたニコニコ

結果を先に言うと、春くらいまで復帰しないことになりました。

家族経営の小さい会社なんで色々融通はきけるんですけど、以前産休で休んでた人が「産休全部使い切る気でいるのかムキー」って文句を言われたって話を聞いてたので、10月で休職して1年になるから時短でもなんでも早く復帰しないとって焦りがありましたニヤリ汗

 

病気のこととか状況についての資料作って行って、デスクワークはOK出てるけどいきなりフルに働くのは体力的に心配だから復帰するにしても段階的にしたいという希望を話しました。

会社側は、時短でちょっとの給料もらうよりは傷病手当金をもらいきってその間体力しっかり回復させて復帰の方が良いんじゃないの?と。

 

その発想はなかったびっくりというか、会社がそんなこと言うと思わなかったびっくりびっくり

 

働いて給与をもらうと傷病手当金は打ち切りなります。

傷病手当金は6割なんで、同じくらいもらえるほど働くのはいきなりは厳しいから金銭面では確かにそう。

今からインフルエンザシーズンのなる心配もあるし、だったら復帰を焦らずにいこうよ、ということになりましたニコニコ

正直復帰するにしてもインフルとコロナのことが心配だったのでちょっとホッとしてますほっこり

入社当初は男尊女卑丸出しの職場だったけど、今はトップが世代交代の最中で社員も変わったりしてかなり雰囲気が変わりました。

 

今のうちにスキルアップしてくれって言われたので色々勉強しないとニヤリ

でも実際はアマプラ見まくってるゲラゲラ