こんにちはニコニコ

いつもありがとうございます爆  笑ルンルン

 

昨日は3週間ごとの外来受診の日でした。

受付したらまずは採血。

入院中に点滴のルートを取るのは看護師さんが苦労してたけど、採血はいつもすんなりいっていたのに昨日は何故かうまくいかなくて、血管くっきり出ているのにブスッと刺しても血が返らない…キョロキョロ

「え~!?あれ~!?ガーン」って看護師さん刺した針をグリグリ動かすけどヒットせず…キョロキョロ

「こんなにしっかり出てるのに!ごめんなさいね~!アセアセ」って平謝りされながら反対側の腕にブスッ。

 

……キョロキョロ

 

血が返らない~!と思ってたら、ちょっとずつ出始めたけどスピードが遅い滝汗

早くとらないと固まってしまうので看護師さん頑張るけど出ない!

「いやもう一回刺すのは申し訳なさすぎるガーン」って看護師さん粘ってたけど結局あきらめざるを得なかったらしく、3回目をブスッと刺してようやく採血できました笑い泣きまあ採血はたいして痛くないんでいいですけどねぶー

 

血液内科の方は問題なしです。次回骨髄穿刺(マルク)をするって。

「まあ、血球は安定してるしそんなに心配しないでいいと思うよ」って言ってもらえました爆  笑

ベテランの先生だしうかつなことは言わないと思うとそういう一言は嬉しいしありがたいです照れ

 

背中に皮疹ぽいものができてかゆみがあるのと、足の親指の爪と皮膚の間が腫れてかなり痛みがあるっていうのを見せたら皮膚科を紹介されてそっちも受診することになりました。

皮疹の方はGVHDを心配してたんだけど、乾燥によるかゆみでかいたことによるものらしくてステロイド軟膏を出されました。

皮膚はやっぱり弱くなってるみたいで頭皮や顔もかゆみや軽い発疹ができるのでステロイドの塗り薬を出してもらってます。塗ったらよくなるけどやめると出てくるチーン症状としては軽いですけどね。

 

足の爪の方は深爪だって言われましたゲッソリ腫れて痛みが強いからとりあえず塗り薬で痛みをやわらげて次回深爪の治療をするって。

どうでもいいけど「」っていう漢字を手書きで書くときはどうしても「」になってしまいますゲラゲラ

弓道の学科審査で「爪立って」っていう言葉が出てくるんだけど毎回「瓜立って」って書いて「…なんか違うキョロキョロ」って書き直してましたにやり

 

全然脈絡ないけど毎回変わり映えのない内容なのでうちのお坊ちゃんをチラ見せ猫

 

生後半年くらいで保護したけどそれまでに猫風邪や結膜炎を繰り返したらしくて、まぶたの内側にある瞬膜という薄い膜が出たまま戻らなくなってます。剥離手術してこの状態。多少見えてる程度の視力です。

現在3歳。元気いっぱい。抱っこ大好き。トイレが少しでも気に食わないとすぐ粗相なさる笑い泣き

 

もう一匹18歳になる高齢の猫がいますウインク