2週間のスクールホリデーも後半に入りました!


月曜日は、友達とジュラシックキングダムというイベントに行ってきたました🦖


楽しんでたとは思うんですが、年齢的に難しい歳になってきたな~と感じました。


恐竜は写真撮影だけして終了。


乗り物は、身長制限でもっと小さい子が乗るようなのしか乗れず。

グルグル系のは大人となら乗れるけど、息子も私も苦手なので乗れず。


あとは、屋台のゲームを2つして、砂場の化石掘りをしました


去年は怖がって乗り物にあんまり乗れませんでしたが、年齢が上がってくると逆に乗り物も刺激がなくなってきていたみたいです笑い泣き


来年はどうしようかなぁという感じでした。


小さい子向けのイベントは多いけど、年齢が上がると何をしたらいいのかな~なんて考えています真顔




昨日の火曜日は、プレイグループに行っていた時のメンバーと遊びましたちゅー

9家族集まりました音譜


子供同士は覚えていない子もいましたが、親は久しぶりに会って話が盛り上がりましたちゅー


できるだけスクホリ毎に集まるようにしていますが、子供が大きくなって一緒に来なくなっても、親だけでも関係を続けていきたいなと思いますアップ




今日は、友達とカバシャムワイルドライフパークにいってきました音譜


息子は赤ちゃんの時に2回行っていますが、覚えていませんでした笑い泣き

まぁ、そりゃそうですよね。


コアラやウォンバットと写真を撮ったり、ヘビやトカゲ、ヤギをなでなでしたり、カンガルーに餌をあげたり、羊のショーを見たり、牛の乳搾りをしたり盛りだくさんでしたちゅー


友達の中学生の子も楽しんでいたので、ここは長く楽しめるかもなと思いました。

家が近いわりにはあまり行かない場所なので、もっとちょくちょく行ってみようかなと思います。




そして、今夜はお母さんはお出かけですちゅー

久しぶりのジゴロに行ってきます音譜