ムーミンバレーパーク17時発の直行バスで

      東京駅着18:30

 

      帰路の高速夜行バス出発の時間まで、

      横浜在住のY氏が付き合ってくれました。

 

      東京駅西口で待ち合わせ~の

      有楽町へ移動電車

 

      Y氏が目先の変わった立ち飲み屋と言って」

      連れて行ってくれたのは

      「立呑みよもだ」

      

      よもだ?

      私の故郷愛媛では、いい加減な人、

      訳の分からない人、ぐちぐち言う人の事を、

      あの人よもだやからとか、

      よもだくりと言います。

 

      この店よもだって言うんや笑えるわと言う私に、

      おかんが面白がるかなぁと思ってと息子。

      Y氏は私の息子です爆  笑

 

      有楽駅のガード下に位置する「立ち飲みよもだ」さんは、

      立ち客MAX6~7人?

      ギリいれていただきました。

      

      📷退店時

     

      チューハイ飲み放題30分500円の店のようです。

      私はビールからが定番の飲み方ですが、

      朱に交われば赤くなる(笑)

      酎ハイからスタートです。

      店主から渡された氷入りのグラスに、

      カウンターの真ん中に設えのサーバーから

      酎ハイを注ぎ、数種類のフレーバー(?)から、

      好みのものを投入。

      

     

      Y氏が作ってくたレモン酎ハイで乾杯。

      

      30分で2杯飲み干しました。

      

      Y氏セレクトの砂肝とチキン南蛮。

      美味しいです。

      

      

      手指、足の指を足しても足りない程

      立ち飲みに行ったことあると思うも

      (なんの自慢にもなりませんが)

      こんなに狭くてこんな趣向の立ち飲み屋さん

      初めてです。

      面白いグッ

      Y氏、初体験させていただきありがとね爆  笑

 

      Y氏の横に立つ、中年の男性、

      店主がお時間ですよと言ってからも、

      まだ注ぐムキー、まだ飲むムキー、べろべろやんプンプン

      はよ帰りやムキー

 

      入店から30分後に店を出た後、

      あんな飲み方だけなしたくないなぁと意気投合の

      吞兵衛の母と息子。

    

      私の都合で会ってるのに

      Y氏にご馳走になりました。

 

      バス出発時間までまだまだ時間有りです。

 

      息子セレクトの2軒目の店は、

      何と言う事でしょう、満席でしたガーン

 

      弾丸旅❽(最終章)に続きます。