久し振りの映画鑑賞🎦

          前回観た映画は何だった?

          全く記憶に御座いません(笑)

          「バッドランド」観てきました。

          

   

         ドロドロでダークな世界、

         舞台は大阪。

         現実にこんな世界がある?あるんだうーん

 

         8時30分、朝一番の上映時間。

         空席多しの館内、客はほぼシニア達。

 

         映画に行く時の電車、

         ラッシュ時間で込み合う電車内。

         あっ、知ってる方だ。

         私の視線は感じないのか、全く気付きません。

         と云うか、連れの女性に(多分奥様?)、

         暴言を浴びせるのにお忙しい?

         満員電車の中です。

         少し離れている私の耳にもはっきり聞き取れる声です。

 

         もし私に気づいたら、きまり悪いでしょうし、

         私もどんな態度をとればよいのか。

         大阪駅でお互い降車。

         エスカレーターで右下矢印折にも、

         私の2,3段後ろで、暴言は続いていました。

 

         シニア大学のOB先輩で、

         何時も気さくに話しかけてくれる、

         ユーモアたっぷりの好紳士と思っていたんですが。

 

         観たい映画を観に行く前に、

         観たくない一場面?二場面?見てしまいましたムキー

 

   

         恒例の(笑)映画の後の孤独のランチ。

         北新地の路地裏的な通りに位置する

         「愛志蔵」

         

         老舗居酒屋さんの様です。

         確かに、そんな雰囲気の佇まいです(笑)

 

         奥に細長い店内、

         左側にテーブル席、右側にカウンター席、

         

         奥に個室、2階には宴会場も完備のようです。

 

         端っこ好きの私、

         入り口近くのカウンター席にsitdown。

 

         ランチメニューは、天丼、魚、肉の3種類。

         魚より肉好きなんですが、

         娘家族との晩御飯、一人晩御飯、

         魚より肉を食す方が多いので、

         最近、外食は肉より魚セレクトを心がけようかと(笑)

 

         魚定食、メインは活き鯖の生姜煮でした。

         

        

         揚げたての天婦羅は、一足遅れて登場です。

         天つゆに浸って登場の天婦羅、

         初めてお目に掛かりますおーっ!

         

         天つゆヒタヒタノ天婦羅より、

         天つゆ、別添えが好きかなぁ(笑)

 

         お値段1,000enの北新地ランチ、

         普通に(笑)美味しくいただきました。

 

 

         これ余談ですが(笑)、

         先日お初ちゃんと、

         「田」さんでランチした折にも、

         何時もは肉派の私ですが、魚をセレクト。

         鯵の塩焼きいただきました。

         

        

         「田」さんの料理はいつも外れ無しの美味しさ。

         この日も、お初ちゃんと絶賛でした爆  笑