こんにちは~littlemarchです


新入学にぴったりかな~って思ってた布がこちらです。


蜂さんが飛んでますよ~~


これは、ウチの娘用に作ったお道具入れの斜め掛けバックです


道具箱は子供には重いんです・・・。


長期お休みの前後に毎度お迎えしてあげれたらいいのですが


出来たら自分で持って来いっっって言いたい私・・・(笑)


手に持つと重さがダイレクトに感じるけど斜めがけのバックにしたら


肩で持つので少し楽だし、歩くとき両手が空きます。


転んでも大丈夫!でもなるだけ転ばないでね(笑)


そんな気持ちを込めたバックです


これで、体操着入れを大きめに作り、通常の月曜日と週末の金曜日は


荷物をひっつめて帰って来ていました。

中身はこんな感じです。

横にしてスポッと入ります




体操着入れなら、これもありかしら。


この布大好きです。


娘にもこれで体操着入れを作り福島にいる時は、使ってました~


岩手は使わないのよね・・・


体育がある日は朝から体操着着ていくの。。。


なんか寂しい母っ(笑)


~PS~

思い出の1品


懐かしい画像が出てきたの。

東京に転勤が決まったNっちゃんちの王子に作った体操着入れ・・・

てっきり福島で使うと思っていたから安心してチクチクしたら

Nちゃんちが東京転勤~~

なぬーーーって思いながら作ったのを思い出したよ。


東京じゃ、こんなの使えないよね~って思っていたら、

Nっちゃんてば、思いっきり王子に持たせて登校させたって言うじゃな~い。

嬉しかったけど、大丈夫かって少し心配していたのを思い出したよ


でもって去年、福島に戻ったNっちゃんちに遊びに行ったら、

玄関にあるじゃないですかっっっ!


大事に使っててくれてたのが嬉しいlittlemarchでございました。

持っているのは、当時年長のうちのチビ子です。

作品には紐が通ってないけど、これは紐を通してリュックになります~