クリスマス会
今日はクリスマス会🎄
今年はコーチ2人がゲームを仕切りました。
まずは、利き透明ジュース
もも、白ぶどう、カルピス、ヨーグリーナ、オレンジなどなど、簡単かと思いきや…これが意外と難しい。
全問正解はたった2人だけと言う結果に。
次は絵伝言ゲーム
短い制限時間でチームメイトにお題を絵で伝える。最初の1人ができればいける?
これがまた小さな違いで別のものに変わっていって…最後はどうしてそうなった?!と言う結果に。
大人も大盛り上がりでしたね。
晩ご飯として、みんなでカレーを食べました🍛
唐揚げとカップケーキも。美味しかった!
それもそのはず朝から時間をかけて準備していただいていたのです。
ごちそうさまでした😁
その後はジェスチャーゲーム。
弓歩・太極拳・動物などなど…簡単なお題は楽々クリア!
エスカレーター・お腹が空いた…まぁまぁいけるね。
宇宙・太陽・ツチノコ…誰ですかこんなわけのわからないものを入れたのは…難しい😱
お題にはメンバーたちの名前まで?!
細かな癖や動きのマネをうまく伝える人がいたねえ。よく見てる👀!
表現力!大事だね。
続いて毎年恒例ビンゴ大会〜
M「よっしゃ!もうリーチです!」
H「え、リーチ早いなあ。よし!リーチの人は馬歩ね!」
こんなコーチの冗談にも付き合ってくれるメンバーたち。
コーチは相変わらずビンゴ運がないので時間かかりました…😑
最後にはサンタさんがやってきてくれました🎅
みんなにプレゼントを持ってきてくれました!
でも、あの声どこかで聞いたような…?
そして担当していただいた保護者の方々、
この日のために準備ありがとうございました。
みんなの笑顔がたくさん見られた素敵な1日になりました✨
