岡山で季節のチーズケーキを作っています

菓子工房ぽわんの古市泰子です。





ここ1か月半で3回訪れている、吉備中央町にありますMOJIRO(安藤酒店さん)。


MOJIROさんとは2021年8月に吉備中央町の「はれまに」で開催された、藤原ひろのぶさんの講演会でもばったりお会いしていたり、らんらん亭さんでもお会いしたり。ありがたいことにお会いする度チーズケーキを納品してほしいとラブコールいただいていました。


そして8月21日(日)に初めて訪れた安藤酒店さん。古きよき時代の名残を残したすてきなお店でした。

調度品は大家さんのものをそのまま使わせていただいているのだとか。
大切に使われていたことが随所に伝わってくるしつらえ。昭和の時代の空気感が残るような、落ち着いた雰囲気。とっても居心地のよい空間でした。






わたしは車麩のライスバーガー。
ダーリン殿はサババーガー。
お野菜たっぷりで、酵素玄米もソースもとってもおいしい~!!!

この時はメニュー通りの卵入りをいただきましたが、2回目以降は卵抜きのビーガン仕様のものを。

季節の酵素ジュースやこおろぎコーヒー、
(こおろぎから抽出した油入りなのだとか)

甘酒のドリンクなどもおいしい。
紫蘇ジュースは甘さ控えめで飲みやすかったですよ~。

2回目は、ダーリン殿はカレーを。

わたしはまたまた車麩バーガー。

もう、車麩だけで十分満足!
とってもボリューミーです。そしておいしい。

3回目は10月3日(月)にお友だちと行きました。


ふと見上げると、犬養毅と記された貴重な額が。
なんと「安藤君」と書いてある!!すごい、内閣総理大臣直々に!

テーブルに置かれていた万華鏡。
添えられている棒を動かして覗いてみるとさらに美しくて。見ていて飽きません。

2階には本がたくさんあって、
待っている間もいろいろ楽しめます。

お手洗いの向こう側にも本のスペースが。

いろいろ探検できて楽しいです。

1か月程前このお店の大家さんがお亡くなりになり、代替わりされたことによりお店を退去することになって10月末で閉店とのこと。

ライスバーガーやカレーなどのお食事は10月10日(月)まで、お飲み物やチーズケーキは10月末までお楽しみいただけるとのことです。

9月9日(金)、工房にてチーズケーキのお渡し。

お茶をしながら、本や備前焼を見ながら、いろいろなお話をしました。

9月28日(木)、我が家の近くのJAにて2回目のお渡し。

3回目のお渡しは昨日の夜。
10種類のチーズケーキをお渡ししました。



残りわずかな安藤酒店さんでのひとときを
ぜひ楽しんでいただけたらなと思います。


みんなのデパート安藤酒店
加賀郡吉備中央町湯山888
営業土曜~月曜11:00~18:00




菓子工房ぽわん イベントの出店予定→