岡山で季節のチーズケーキを作っています
菓子工房ぽわんの古市泰子です。




2日前に新しくなったばかりの携帯で
ブログを書いています。

操作などいろいろなことが1から!
慣れなくてストレスマックス・・なんだか落ち着きません。家に帰ってきたら、いきなり部屋が模様替えされて何がどこにあるか分からない・・そんな感じ。

アルバムを開くと数万枚の写真がシャッフルされていて、使いたい写真がすぐに取り出せません・・滝汗

2日前に機種変更をした後、妹にいろいろなデータの引き継ぎをしてもらったのですが、携帯が古かったのもあってかさくさくと進まず、夜中までかかりました。が終わらず。

LINEは、10月7日に一旦バックアップをしてもらっていたところ以降のやり取りは全部消えてしまいました!
メッセージしてくださってた方、ごめんなさい。お返事返せていなかったり確認できていなかったりするかもしれません。





10月4日(木)の朝、
関空から無事、息子はフランスに飛び立ちました。100名ほどの仲間たちと共に。

このシャトーで半年間学び、後の半年はみんなそれぞれ現地のフレンチのお店に入ります。






今後フランスから送られてくる写メがすごーーーく楽しみです。


・・関空でのお見送りの後、

娘の暮らす京都に戻って本格的なカレーのお店で遅いランチをした後、携帯が動かなくなってしまいます。
なので、いつもの「終わりのしるし」は写メに撮れず。
岡山に帰ってからダーリン殿になんとか携帯を復旧してもらいました。


その翌日の10月6日(土)開催予定の美顔率やお片づけ講座は台風接近のため中止となりました。
(次回は12月19日)
おかげでと言うか、スイッチが切れて安心して一日ダウンしていました。


10月7日(日)は1か月遅れの母のバースデー祝いランチ。木庵にて。


少し足を伸ばしてル・フォワイエへ。

この後少しバックアップしてもらっていたのがよかった!


翌10月8日(月)は第2回宇宙のネタバレ講座。
大阪から渡辺有輝さんにお越しいただき、午前と午後の部を開催しました。
講座の様子などの写メがちょっと今出てこないので、また改めて・・。

時系列ばらばらなの、どうにかなりませんかねぇ・・。汗

ハーブアルケミストでもある有輝ちゃんがブレンドした今回のハーブティ・・パナセアは、りゅう座流星群のエネルギーが入ったもの。

今回はミッションについてのお話でした。
地球にどんなミッションをしに来たのか。
把握しているさまざまな担当のお話、それから
気になるけどあえて探さないで~。という潜在意識の深いお話も。

次回の宇宙のネタバレ講座は12月26日(水)に開催です。
今回はミッションについてのお話、次回はカルマについてのお話です。どうぞお楽しみに。

お申し込みは、littlehappiness1204@softbank.ne.jpまで。



息子が抱いているのは我が家の第3子、みきちゃん。

ミッキーちゃんではなく、みきちゃんです。笑
一度座ったらなかなか抜け出せない「魔のソファ」でうたた寝するのが息子の定番。

高校生の頃から寛ぎのお伴だったみきちゃんは、卒業後息子が大阪に巣立つ時に一緒に大阪に行ってしまいました。

なので、わたしの寛ぎのお伴にみきちゃん2号をすぐ買いに行きました。
そう、みきちゃんはわたしにとっても大切な癒しの存在でありました。


今回どうするか真剣に悩んでいたようですが、みきちゃんも一緒にフランスに行った模様。


6~7年前にこんな未来が来るとは想像していなかったけど、

2人ともいつの間にか大きくなりました。

みんなで一緒に暮らすことはもうないのは少し寂しいけど、それぞれの居場所で輝きたまえ。




どの瞬間も貴重な学び。
いろいろな経験をたくさーんして来るのだよー。




菓子工房ぽわん イベント出店の予定→
チーズケーキのご注文方法→