断捨離にはまりだしてから

ミニマリストの方々の本を読むようになった。

みなさん、素晴らしくスッキリした暮らしを実践していて

参考になることが多い。

 

けれども ミニマリストのお宅はとても快適そうだけれど、

少し飾り気に乏しい気もするのだ。

もともと飾ることが大好きな私にとって

綺麗なもの、可愛いものは幸せに直結する大切なものだから、

暮らしから排除してしまうと きっと幸せ感も失われてしまう。

だが、ミニマリズムへの憧れも強い。

 

母の遺品整理を経験し、

自分の生活が色々な意味で破綻しかけている今、

モノを所有することは 私にとって負担になっている。

そこで こう考えた。

 

必要最小限のモノを

全部、可愛くて綺麗なお気に入りのものにすればいいんじゃない?

見栄えが良くないモノは見えない所に片づければOK!

必要じゃないけど飾りたいものは

掃除の邪魔にならないように飾ればいい。

 

もともと 道具のデザインや色にこだわるタイプだ。

使い勝手は何より大事だが、

見た目が悪かったり、他のモノとの調和が取れないのは

とてもとても気持ちが落ちて やる気が削がれる。

こういう感じ方は少数派かも知れない。

気に入ったモノを手に入れるために 余計な手間やお金もかかるかも知れない。

でも、私の人生にとって美しさはかなり重要なファクターなのだ。

到底切り捨てることはできない。

 

という訳で 私は家の中で美観的に気になっていた部分を点検し始めた。

 

以前から浴室が気に入らなかった。

お掃除嫌いで 何となくいつもピカピカじゃない、

というのが一番の原因だが、他にも理由はあった。

浴室に浴室用の掃除道具や洗剤が置きっ放しだったのだ。

シャンプーやソープ類がごちゃごちゃ置いてあるのも

湯船に浸かる時 目に入って嫌だった。

それに浴室乾燥機を利用しているので、

洗剤類が高温になることも気になっていた。

 

そこでお掃除道具はひとまとめにして隣の洗面所の流しの下へ移動した。

但し、スクイーパーだけは入浴中に使うので残した。

スクイーパーの下のタオルバーに掛けてあるのは小さなS字フック。

ここで掃除道具を乾かしてからバケツにしまう。

 

そしてシャンプー類とお掃除用洗剤も外に出してしまうことにした。

いちいち持ち込み、持ち出すのも面倒なので、

浴室のドアを開けた所に置きっ放しにすることにした。

息子は使うものだけ持って入り、

私はドアを開けて使って戻すやり方。

見栄えが悪いので、同じシリーズの白い容器を購入した。

一番右から 浴室用洗剤、フェイシャルソープ、息子用シャンプー、私用シャンプー。

全部同じ容器に揃えたかったが、息子が間違える可能性があるので、

容器がそれほどうるさくない私のシャンプーはそのままにした。

2人とも コンディショナーの要らないシャンプーを使っているのでこれだけ。

ただ並べて置くだけだとまとまりがないので、MUJIの容器でグルーピングした。

以前はボディーソープを使っていたが、

マグネット式のソープホルダーを見つけたので そちらに変更。

棚の左側に浮いて見えるのがマグネット式のソープホルダー。

石鹸が乾きやすく、ぬるぬるにならないので気に入っている。

 

このやり方に変えてから お風呂で寛げるようになった。

視界に目障りなものが入らないことが これほど快適とは!

 

ね、ちょっとスッキリしたからさ、

可愛いキャンドル置いちゃおうかな。

 

洗面所の棚に LEDのキャンドル型ライトを待機させた。

ミニマリストへの道は遠し。。。