もうすぐ7ヶ月になる次女。
このところ猛スピードで?成長しております。

6ヶ月になった日から離乳食を始め。
その少し後、歯が生えていることに気づき。
お座りがかなり安定してきて。
同じくらいから方向転換となんとなくズリバイができるようになったため、寝返り、寝返り返り、方向転換、ズリバイの合わせ技で、移動範囲がかなり拡大し。
ちょっと目を離した隙に玄関付近にいたりポーン

お風呂でぐずった時に2回くらい、シャワーしながらおっぱいをあげてみたら、その後毎回鷲掴みされるようになり…。乳首。いたいの笑い泣き
握力めちゃくちゃ強いです。

あ、それと。
すっごくたくさん、あーうーあーうー!と大きな声でお喋りするんです。これくらいの月齢でこんなに話したっけ?と思うくらい。
それがまた、絶対何か言ってるよねってこちらが思うような話し方で。

次女は長女に比べて、主張が激しめで、好き嫌いもはっきりしていそうです。既に今の時点で(笑)

赤ちゃんの成長は早いですね…。
いつからだったか、名前を呼んだらこちらを向いてニコッとするし、ちゃんと認識しているんだなぁとびっくりします。

離乳食も、始めて1週間くらいはヘタクソでしたが、いきなり食べるの上手になって、ちゃんと「あーん!」としてくれます。ちなみに食いつきがすごく、毎回完食ニヤニヤ

長女の時はかなり細かく調べて、丁寧に慎重に進めていた離乳食。次女はとっても適当です(笑)
この間なんて私たちが桃を食べていたら泣き始めたので、大きいまま先っちょだけ口に入れてみたり。歯でちゃんと噛んで食べましたびっくり

ごはんも、もう粒があっても上手に食べるし、すごいなぁ。

そして、睡眠パターンにも変化が。
これまで結構な確率で夜通し寝てくれていたのに、最近大体1日おきに夜中起きて、そして何故か授乳後号泣しますえーんこれまでは授乳したら大人しくなって、クリブに置いたら自分で寝てくれたのに。
おかげで母さん睡眠不足よ。

調べたら、日中受けた刺激を睡眠時に処理するらしいのですがその際、起きちゃうことがあるのだとか。月齢と睡眠継続時間は、ぜひ比例して欲しいところなんですがね。そうもいかないのねえーん



子育てしていると日々色々なことがありますし、感情の揺れもあります。でも、生まれてからこれまで病気にならず、元気に育ってくれていることにただただ感謝です。
たまに生意気な3歳児である長女も、もちろん可愛いですが、次女は手放しで可愛い存在で、我が家のアイドルです照れ
いつまでこんなに可愛くいてくれるのかなニコニコ

コロナでどこにも行けず、つまらないな…なんて思っちゃうこともありますが、こんなに家族みんなの距離が近い時間ってそうそうないので、大切に過ごす方が良いですよねウインク

寝かしつけてすぐは、あー自由時間酔っ払いとホッとしますが、少し経つとちょっと抱っこしたくなってくるというね(笑)まぁでも起こしたりはしませんが。

2人の子育てをしていると余計なことを考える暇があまりなくて、私みたいにすぐ色々考え込んで病みそうになる人間には、合っているのかもなぁと最近思いますウインク
元々寝付きがすごく悪かったけれど、そういえば子供を生んでからは比較的すぐ眠れるようになりましたし。

…なんて書いていたら眠くなってきました。お昼寝しよっかな口笛