短答ボーダー予想 | LittleCPAの夢を叶えるブログ

LittleCPAの夢を叶えるブログ

2014年公認会計士試験に合格しました!ブログの内容は会計士試験関連のことが多いです。
受験生の頃は監査法人とのイベントの他、資格学校での営業や質問対応、他大学との会計ネットワークの構築などをやってました!
今はそれらを仕事として始めてます…(^^;;

今さらではありますがこの前の5月短答のボーダー予想をしたいと思います!!!

ズバリ本命は66%だと思います!


上下に1%のブレの可能性はありますが、やはり本命はここでしょう。

合格ボーダーを70%程度と言っている以上、四捨五入すると60になるようなボーダーは設定はできないという考えや、合格者を減らすことになっても、その質を下げたくはないという考えは、金融庁内部や会計士協会内部では依然根強く残っているようで、間違っても会計士試験が簡単になったなどとは言われたくないようです。

また予備校の方でもボーダー予想には苦戦しているようで、TACにいたってはまたボーダーは「60~70%のどこか」とでも言いたげな予想をしています(笑)

他の大手資格学校さんも、知り合いの関係者さんから聞いた感じだと、65~67が多いようです。

監査法人では人手不足が深刻化しているため、ボーダーが65を割り込むこともないとは言い切れませんが、そんなことしたら、どんどん合格者の質が下がって良くないと思います^_^;

ボーダーが下がることは今度の論文を受ける僕らからしたら、ラッキーなことなのかもしれませんが、やっぱり短答合格者の質が下がるっていうのは複雑な気持ちになりますね…f^_^;)

さて、この予想は当たるのか…??
合格発表を待ちたいと思います。(笑)