サントドミンゴ族のヒシネックレス☆自然の鉱物や貝を使ったナチュラルなジュエリー | 渋谷区恵比寿・代官山インディアンジュエリー<LittleCloud☆リトルクラウド>          オーナーIsarock’sブログ

渋谷区恵比寿・代官山インディアンジュエリー<LittleCloud☆リトルクラウド>          オーナーIsarock’sブログ

渋谷区恵比寿西でインディアンジュエリー・オルテガ・ペンドルトン等を扱うリトルクラウドの店主イサオRed Sunです☆店のお知らせや買い付け旅行記、ヒトとしての仕事サンダンサーとしてインディアンとの交流やスウェットロッジ・サンダンスの事などこっそりつぶやいてます

ぼくが夏場は軽いシルバーアレルギーになって首回りはかゆくなっちゃうので、またまた…シルバー以外のネックレスをご紹介σ(^_^;)

ナバホのターコイズナゲットのネックレスとはまた違う趣きの…サントドミンゴ・プエブロ族のヒシネックレスでーす!
{D2513643-8ECB-48F7-9ACF-4BF69F7470F2}

TOP > ■サントドミンゴ・プエブロ族 <Heishe>ヒシネックレス&モザイク > <伝統工法>ヒシネックレス&モザイク・ペンダント

http://littlecloud.net/?mode=cate&cbid=977188&csid=2&sort=n

 

ヒシは…先日、ブレスレットを紹介したので、今回は説明はカットで…σ(^_^;)

ターコイズや天然石、シェルなどをディスク状に成形し、つなぎあわせた、サントドミンゴの伝統工芸です…

太いものから…わりとさりげなく付けられる細めのものまで…いろいろ取り扱ってます! {CB99257B-C6D4-4A7A-86AF-8390F20AF4B3}

あ。オンラインでももちろん買えますが、お店にて、こちらのヒシネックレスとヒシブレスレットのコーナーを作ってますので、いろいろ見てみたい方、フィッティングしたい方は、是非リトルクラウド店頭へ〜〜(^。^)

 
 

>>>>インスタグラムもよろしくです・・・・

コチラはウチの奥さんがやってる方・・・・pirocco_littlecloud

https://www.instagram.com/pirocco_littlecloud/

 

で、こちらはぼく・・・・isao_littlecloud

https://www.instagram.com/isao_littlecloud/

 

リトルクラウドのホームページはこちら

http://littlecloud.net/
 

>>>>>>>>>>

 

それと、フェイスブックページで<リトルクラウド>もありますので、もしよろしければ「いいね」ボタンを押してもらえたら嬉しいです!!!!

 

フェイスブックページ<リトルクラウド> 
http://www.facebook.com/littlecloud.japan

 

・・・てか、このアメブロを転載してリンクしてるだけなのですが(笑)

ときどきアメブロより早く新着を紹介したりしてま~す☆

 

<リトルクラウド>ではインディアンジュエリーだけでなく、インディアン居留地から現地の方たちが作った本物にこだわって、いろいろなものを取り揃えております!是非、代官山・恵比寿に来た際はお立ち寄りくださ~い!

 

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

 

”リトルクラウド”は2007年にスタートした、東京の代官山でインディアンジュエリー・アート&クラフトを扱う小さなお店です 

店名の「リトルクラウド」は、直訳すると「大きな青空を自由に漂う小さな白い雲」・・・・

 

オーナーのイサオがバックパッカー時代に、アメリカのインディアン居留地を歩き回り、いろんなひととの出会いや、学んできたものを、彼らの作ったモノを通してたくさんのひとと、この「小さな雲」を通してシェアできたらいいな・・・・と、そんな自由で気楽なお店です!

渋谷区恵比寿・代官山Little☆Cloud
<リトルクラウド>
 
東京都渋谷区恵比寿西1-31-14
(東急東横線・代官山駅・徒歩3分、JR恵比寿駅・徒歩7分)
tel,03-3464-3492
(open,12:00~20:00)
メール・littlecloud_jp@yahoo.co.jp
ホームページ> http://littlecloud.net/
 

”リトルクラウド”の取扱商品は、オーナーのイサオが年に4~5回アメリカに渡り、インディアンのひとびととの交流を通して、彼らのアートワークを現地で直接買い付けてきています!


<主なラインナップは・・・・>

★インディアンジュエリー・アート&クラフト

<ナバホ・ホピ・ズニ・その他プエブロ族、平原インディアン・ラコタ族etc>
★ナバホ族シルバージュエリーアーティストのレイ・アダカイ、スティーブ・イエローホース、スチュワート・イエローホース、ハリソン・ジム、チェスター・べナリー、ティモシー・リー、リンドン・ツオシー、アレックス・サンチェス、ブルース・モーガン、アーロン・アンダーソン、ダレル・ビゲイ、レイ・ビゲイ、フィランダー・ビゲイ、バーノン・トレイシー、ノルバート・ぺシュラカイ、ウィルバート・バンデバー、ジェネーヴァ・ラモーン、ハービー・メイス、カーク・スミス、ゲイリー&サンシャイン・リーブス、モンティ・クロウ、スチュワート・ビリー、オービル・ホワイト、ウィルソン・ビゲイ、ユージン・ミシェル、ティモシー・リー、ハリー・スペンサーなどなど・・・・ホピ族なら大御所の14金コンビで有名なワトソン・ホナニーや、ジェイソン・タカラを筆頭に、べラ・タワホンヴァ、ルシオン・コインバ、シェリル・ワズワース、ロナルド・ワズワース、ミッシェル・ソキーマ、ベンジャミン・マンスフィールド・・・・などなど・・・・・・で、ズニ族のキャラクター・インレイのパウラ・リケリーなどがオススメです!

※以上のアーティストでしたら、いろいろな特注オーダーも出来ます。また、ここに挙げていないアーティストでも名前を言っていただければ友人アーティストを通して頼むことも出来ますのでお気軽にご相談下さい。

★ナバホ・ウーマンが作ったビーズワークのほか、ナバホサンドペイント(砂絵)、ナバホラグ、人形などの伝統工芸品

★ホピ族の伝統的なカチナドールとオーバレイジュエリー
★オールドポウン・・・・・ビンテージの旧い歴史あるユニークなインディアンジュエリー
 
★アメリカの多数ある鉱山のターコイズのプライベートコレクション<ランダーブルー、レッドマウンテン、ビズビー、ローンマウンテン、モレンシー、ナンバーエイト、ガドバー・バンナム、キャンデラリアなどの希少なターコイズの他、お手ごろ価格のキングマン、ターコイズマウンテン、ブルージェム、ロイストン、ホワイトバッファローなどなど・・・・いろいろなターコイズルース>

★ナバホ族ハンドメイドのタガネ・・・・彫金用の打刻用の刻印スタンプ、シルバーや天然石のビーズ、オールドのホワイトハートのレッド、ブルーを中心としたガラスビーズ、バラエティ豊かな革紐など、ハンドメイドで作りたい方には最適なあれこれ・・・・があります

★ニューメキシコ州チマヨの伝統工芸”チマヨラグ&ベスト”
<オルテガ・センチネラトラディショナルアーツ・トルフィロズ>・・・・・・こちらはときどきファッション誌にも当店の別注品が取り上げられています

★アメリカの良心とも称され、赤ちゃんの生誕記念や新婚カップルへの記念ギフトとしてもインディアンの世界では聖なるギフトとされている「ペンドルトン」の各種ブランケット&小物

★サンタフェやメキシコ直輸入のサウスウェスト・フォークアートや雑貨

(チリの置物、ソンブレロ、メキシカンサラペやラグ、カラベラのドクロ・スカルの置物やアクセサリー、ロザリオやクロス、マリア・グアダルーペなどの教会もののアクセサリー・・・・etc)
 
★テキサスのエルパソ・サドル&ブランケット社のお手頃な価格のサウスウエスト・ネイティブデザインのラグマット各種

★パワースポット「セドナ」からの直輸入の浄化の際必要な各種セージやスウィートグラスなどのハーブなどの癒し・ヒーリングに関わるもの・・・・・などなど


★もともとアメカジ古着世代だったので、アメリカでついつい見つけに行ってしまい年々蓄積されてるので、ときどきビンテージの古着やバンダナなど気の迷いで出してます。また、ファイヤーキング、パイレックス、ビンテージの食器、雑貨、スヌーピーやキャラクターものなどと、インディアンデザインの置物、飾り物、フレームなどなど・・・・インテリアに最適なアメリカ雑貨もいろいろあります
なんか・・・・書き出すとキリがないくらい、狭 い店内(裏のストックにも・笑)にはいろいろなものがひしめき合っておりますので、是非お気軽にご来店下さ~~~い!!!!
Little☆Cloud 空に漂う小さな雲のように・・・・ 代官山のshop「リトルクラウド」isarockのブログ
Little☆Cloud 空に漂う小さな雲のように・・・・ 代官山のshop「リトルクラウド」isarockのブログ