今日は月に一回の育児相談の日です!

先月はママが風邪でダウンしてしまったので行けなかったのです・・・


いつも育児相談で会うお友達は今日は風邪でお休みでした

このお友達はこにゃんこにゃーと同じ病院病院で同じ帝王切開で生まれた

お誕生日も同じ男の子です

でも体格にはだいぶ差が出てきてるんですけどね~

こにゃんこの方が1時間くらいお姉さんなのですが・・・


9:30~だったのでそのくらいに着いたら混んでいて

結構待ちました・・・

まずは発育の状況を問診されます

そこで質問がある場合は紙に書いてもらって

別室にいる保健士さんに相談します


今日は別に相談は無かったので計測だけしてもらおうと

思ったのですが問診されていて


・ママ、パパとか意味のある言葉が話せる

・欲しい物を指でさせる

・つかまり立ちをする

・ハイハイが出来ない(ズリバイは出来ているんですが)という点で

引っかかったのかちょっと相談してみましょうと言われてしまいました・・・


測定は

身長67,4cm、体重7290gでした

二ヶ月前から1,6cm、255gしか増えていなかったです・・・

最近離乳食をあんまり食べてくれてないからかな?

でも身長は発育曲線ギリギリくらいなんですよね・・・


そして保健士さんに相談です

確かにこにゃんこはハイハイやつかまり立ちは出来ていないけど

出来ないのではなくてもう少しで出来そうなので

遊びながら手伝ってあげてくださいとのことでした

心配しなくても平気ですと言われたのですが・・・


実を言うとママはあまり心配をしていなかったのですが

保健士さんに心配されて心配になってしまいました・・・ショック!

確かに発育は早い方ではないとは思っていたけど

そこまで遅いのかな・・・?

でもまぁこにゃんこなりには成長していると思うんだけどな~


かごに入ってみました!