過去に記事にしていました
出生前診断について
今回は、
5年前とは少しだけ違う心境でした
今でも
障がい児NGなんて気持ちはさらさらありませんが、
第1子のために兄弟を!という気持ちが強いにも関わらず
もし産まれてきた子どもが障がいを持っていた場合
もちろん幸せなこともたくさん訪れるけど
長い目で見た時、
第1子の人生に何も負担が掛からないとは思えなかったのです
説明が難しいし、
少しデリケートな話になるので深追いはやめておきます
もし、気分を害された方が居たら
申し訳ありません
今回の産院では
トリプルマーカーという検査がありました。
母体血清マーカー(トリプルマーカー)とはお母さんの血液の中に含まれる3種類の成分(AFP、非抱合型E3、hCG)を測定して、21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー(エドワーズ症候群)、開放性神経管欠損症(二分脊椎症、無脳症)の有無を調べる検査です。
他の出生前診断は無く
トリプルマーカーだけでした
費用は9,000円弱
妊娠15週〜17,8週までの期間に受ける事が出来ます
夫と相談したところ、
「そんなに安いなら一応受けてみれば?」
と軽い感じに言われました
『もし、陽性の可能性が高かったら
堕ろせってこと??』
と聞いたら
「そうじゃない。心の準備をするだけ」
と返事され、
それなら受けなくても良いのでは?と
ギリギリまで悩みました
それが↓
16週に受けた検査、というものです
虫の知らせ、と言うのでしょうか?
検査を受ける受けないの話が出る前から(妊娠11週頃)
今いるお腹の赤ちゃんが無事に産まれてくれるかどうか
生まれてからも健康で順調な成長をしてくれるのかどうか
不安で夜、なかなか寝付けない日が続いていたんです…こんなに悩むなら、出生前診断を受けてみてもいいのでは?
と、その時
頭をよぎっていました