中学の授業参観はこんな内容になっていた!?土曜参観の話 | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

今日は中学校の土曜参観日でした。

 

「お父さんも授業みにきてね」

って日なんだと思うんだが、

うちの旦那は行かず…

 

ま、小学校のころからほとんど行ったことないので

いまさらなんですがね。

 

 

それで、今日の参観で

中3長女は国語の授業でした。

 

「情報の信ぴょう性、正しい情報の集め方」

ってのをしてたよ。

 

え?国語なん?と思ったのですが

時代ですので、必要なことですよね!

 

 情報はどこから集めている?

テレビ、ラジオ、インターネット、新聞…

 

けど、その情報は本当に正しい?

 

「切り抜き」と言われる

文章の中の一部だけをピックアップすることで

そのニュアンスが変わるよ~

ということや

 

誰が言っているかも大事よ~

 という話をしていました。

 

 SNSでは匿名でアカウント作れるけど

悪口を書いていたり、いたずらしたりしてはダメで

もしそんなことしたら、

調べられ身元はわかるものなんだよ

 

 インターネットが普及しているので

こういう授業もめっちゃ大事になってきてます。

 

子どもに教えるためにも

私たち親世代もしっておくべき授業でした。

 

 

中1次女の授業は

「わたしのすきなもの」

というものを発表するものでした。

 

残念ながら、次女の発表は見れなかったのですが

パワーポイントを使ってスライドを作って

3分で発表するものでした。

 

パワーポイント、みんな上手につくってましたよ。

 

どっちも今ならではの授業でした。

 

 

 

 
 
 
メニュー&お問い合わせ

 

◎今更聞けないことも遠慮なく聞ける

IT苦手さんのためのマンツーマンレッスン

IT苦手な起業家さんサポート月額サブスクプラン

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

  

ステップメール手紙毎日20時に届きます