ホームページは集客に今の時代はあまり必要無いものですか【IT苦手さんのための質問ボックス・回答】 | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪)

ブログやホームページ、SNSなど
今では自分のことを発信するのが当たり前!
「パソコンが苦手」「始めたばかりでやり方がわからない」そんな方のための情報を随時お届けします。

お届けするのは、中学生の娘2人と小学生の息子、3人の育児奮闘中のママです。

【11月限定企画】

IT苦手さんのための質問ボックス

質問は無料です。

ブログにて回答いたします。

 

 

さて、今回の質問は・・・

 

 

 

image

 

Kさんより

 

質問、ホームページは集客に今の時代はあまり必要無いものですか?
申し込みはやはりアメブロFacebook Instagramが妥当ですか?

ついつい募集をHPからにしてしまっているもので・・・

 

 

 

ありがとうございます。

 

ホームページが必要か、必要でないか

と聞かれると

 

あるほうがいいです

 

 

ホームページからの募集で

集客ができているのなら

問題ないと思います。

 

 

ただ、ホームページだけで

集客ができていないのなら

これからも難しいかもしれません。

 

 

ホームページを知ってもらうには

・あった人にチラシや名刺で知らせる

・検索サイトで探してもらう

という感じになるかと思います。

 

 

検索サイトで

あなたのホームページは

何と入力したら出てきますか?

 

すぐに出てこないのでしたら

 

もっとたくさんの方に

自分ことや自分のお仕事を知ってもらうため

ブログやSNS(Facebook、Instagram、Twitter)を利用してもいいと思います。

 

 

ブログやSNSには

タグ付けという機能があったり、

 

「いいね」をすると

お友だちのお友だちにも、

その投稿が広がっていく

拡散力があります。

 

そういう機能をつかって

知ってもらう。

ファンになってもらう。

お申し込みしてもらう。

のです。

 

 

ホームページだけ

よりは

ブログやSNSを使うことで

いろんな人に

情報を届けやすくなる

 

そういう風に考えて

ブログなどもしてみるといいと思います。

 

 

 

 

11月限定IT苦手さんのための質問ボックス

その疑問、わからないってことを

わたしに聞いて、解決してみませんか?

 

IT苦手さんのための質問ボックス

ご用意しました。

11月限定!

質問は無料です。

image
お気軽にどうぞ

 

 

 

 

 

今更聞けないことも遠慮なく聞ける

村田理恵子のマンツーマンレッスン

image

 

動画でレクチャー!随時アップ中

画像をクリックするとYouTubeへ

↓ ↓ ↓

 
 
LINEはこちら
 

友だち追加

 

 

お友だち追加お願いします。

 
 
 
メニュー&お問い合わせ