こんにちは
言い飽きてきましたが
暑い!
ホント毎日この一言です
まだまだ暑い日は続きます![]()
水分、塩分
少しでも涼しい環境で休息を取りながら
熱中症に気をつけて過ごしていきましょう![]()
さて
全国大会にもう一歩!
気まぐれの居住地の
甲子園出場校の吹奏楽部
吹奏楽コンクール県大会を
高速走って約1時間の会場でしたが
聴きに行ってきました![]()
凄いとは聞いていましたが
出場校の中ではダントツでした![]()
先生の指導のもと練習を頑張った成果
素晴らしかったです![]()
先生は中学校の部を
しっかりチェックしていて
上手な子をスカウトしに行っています
先生の情熱あるスカウトで
集まった子達も加わり
素晴らしい吹奏楽団になっていました
(うちの次女も当時、今程のレベルに達していない時に
スカウトされましたが、学校が遠い事など諸事情により
お断りしました
他校に進学して次女は
音楽をキッパリと辞め、馬術部へ
)
8月には甲子園の応援
9月には支部大会です
部員の皆さんは
暑い中、とても忙しいと思いますが
体に気をつけて
良い演奏をしていただきたいと思います
今年の気まぐれの居住地の支部大会は
LIVE配信してくださると言う事ですので
大会当日はお家で鑑賞します![]()
めっちゃ楽しみです
それに影響を受けてと言いますか
背中を押された感じになりますが
久々にまた楽器をやってみよう!
そう思って注文![]()
只今到着待ち![]()
サックスのようなリコーダーのような…
サックスのマウスピースを使うので
サックス寄りなのかな![]()
元々サックスを吹いていましたので
吹き方は分かる!
でも
運指が違うのと
ピッチが合わせにくいようなので
苦戦しそうですが
やってみよー
![]()
(今回はソプラノにしましたが
アルト、テナーも発売されています)
上手な方の動画を見ると
マウスピースも変えた方が
吹きやすそうですが
取り敢えずリードだけ
付属の樹脂リードではなく
サックス用のリードに変えてみようと
バンドレンのリードも注文しました
楽しみ楽しみ
とは言え
結構な音量なので
お家では吹けないかもなぁ…
そしたら河川敷か…
涼しくなるまで待たなければ![]()
で
もう一つ
オルゴールのような癒し系の音色の
親指ピアノ
カリンバです
これは初めて触ります![]()
注文する前から届くまで
上手な方の動画で勉強しています![]()
自前のテナーサックスがあるのですが
長い事眠っているので
メンテナンス費用だけでも
今回買った物の金額では足りないので
まだ眠っていてもらいいます![]()
音楽って聴くのも
プレイするのも楽しい
この歳になり
ボケ防止
呼吸器のトレーニングにも
楽しく体にも良い事
飽きるまでやりまーす![]()
最後まで読んでくださった方
ありがとうございました