彩色チャイナペインティングレッスンについて記してあります。

 

 

 

Q:彩色チャイナペインティングとは

 

A:マイセンやヘレンド、アウガルテン等、ヨーロッパの名窯モチーフのアウトライン転写紙を焼き付けた白磁にドイツ製の絵の具を用いて絵付けを施します。

大人の塗り絵感覚で本格的な作品作りをお楽しみ頂けます。

 

 

 

体験レッスンについて

 

内容:マイセン「矢車草」又はアウガルテン「ウィーンローズ」のいづれかお一つ(お申込み時にお好きなモチーフをお伝え下さいませ)

IMG_20171113_130225080.jpg

IMG_20170621_201511320.jpg

費用:3500円(材料費、レッスン代、焼成代、消費税込み)

 

 

日時:ブログに記載のレッスンスケジュールの中からお好きな日時をご連絡下さい。

 

※体験レッスンご参加当日は作品のお持ち帰りが出来ません。専用の電気炉にて焼成の後、約1週間後のお渡しとなります。

 

 

 

認定コースについて

 

インストラクター(認定)資格取得をめざして頂くコース。

彩色チャイナペインティング倶楽部(本部)のカリキュラムに沿ってレッスンを進めていきます。

 

内容:第一ステージ初級5課題・中級4課題・上級3課題 計12課題

 *初級課題

IMG_20171113_130225080.jpg

マイセン様式 矢車草

 

IMG_20171113_130225050.jpg

アウガルテン  ウィーンローズ

 

IMG_20171113_130057746.jpg

セーブル様式 ミニバラ連続

 

 

IMG_20171113_094124.jpg

マイセン様式 花文字アルファベット

 

 

IMG_20171113_130225069.jpg

ヨーロピアン様式  ミニバラ散らし

 

 

*中級課題

 

IMG_20171113_125927758.jpg

マイセン様式  小花散らし

 

 

IMG_20171113_125255630.jpg

ヘレンド様式  アポニーの花

 

 

IMG_20171113_094139.jpg

ウィーン様式 グリーンフラワー

 

 

IMG_20171113_094334.jpg

ヘレンド様式  ロイヤリティーズバード

 

 

*上級課題

 

IMG_20171113_094242.jpg

ヘレンド様式  ビクトリアンバタフライ

 

 

IMG_20171113_125255659.jpg

デンマーク様式  フローラダニカ イトシャジン

 

 

 

IMG_20171113_094001.jpg

マイセン様式  花籠リボン

 

 

費用:初期費用(絵の具・オイル・筆・テキスト等)40150円

    その他、各課題毎に白磁代・転写紙代・焼成代・レッスン代・消費税が別途必要です。

    資格認定費用 32400円

 

 

 

資格取得後は各教室やカルチャーセンター等での指導が可能になります。

 

 

 

詳細は彩色チャイナペインティング倶楽部HPをご覧くださいませ。(☆こちら)

 

 

 

 

その他、単発でのフリーレッスンも可能です。

お申込み時にご希望のモチーフをお伝え下さいませ。

(事前準備が必要な為、お日にちに余裕をもってお申込み下さると助かります)

 

 

 

 

お問い合わせ・お申込みは

risarena@pk.ctt.ne.jp   までお願いいたします。