こんにちは~
お正月休み、いかがお過ごしでしょうか
我が家は大掃除やちょいちょいお買い物などしています。
最近買った、食べたもの
・長女のNIKEスニーカー 5500円
・次女所望のラノベ メルカリで500円
・妻(私)のニューバランス 9000円の20%オフ
・妻(私)のスエット 5000円
・おすし 10000円 珍しくチェーンじゃないお店
スニーカーは洗っても薄汚れていて、半年以上前から買いたかったので、買えてよかった!
私のスエットも、今のものはくたびれてきたので部屋着に格下げし、新しいものを
チャンピオンの裏起毛のスエットにしました〜
先日買ったスカートとあわせます!
さてさて…
以前にも買いたのですが、我が家の長女(小5)は中学受験しません。
理由はいくつかありますが、
・内申点を全く取れないタイプではなさそう
・算数が苦手っぽい
・地元の公立中が落ち着いている
・本人が受験を希望していない、、(「私にはムリ」だそう)
→無理に挑ませると、母娘関係がこじれそう・・
といった感じです。
次女(小2)にも、今後「私立の中学校も見に行ってみる?」等の働きかけは、しない予定でおります。
(近所の公立中があれてしまったり、現小学校でいじめなどを受けた場合は別)
そんな地味目な我が家ですが、教育費の目標額は以下のように考えています
①最低でも用意したいケース
・公立中&高、国立大の学費(入学金等ふくむ)
・中3、高3での塾、予備校費
・小学校時代の習い事費(1人1つ)
➁我が家の目標ケース
・公立中、私立高、私立大(理系)の学費
・中3、高3での塾、予備校費
・小学校時代の習い事費(1人2つ)
・短期留学、資格取得等の費用 150万
➂奨学金をお願いしたいケース
・医歯薬系大学の学費
・大学院学費
・150万円を超える留学費用
我が家は➁を目指しているのですが、そうするとざっくり
1500万/人 !!
は必要になるそうで・・
(教育費シミュレーションサイトを参考にしました)
一応、現時点では確保できているのですが、
(世界市場が今後30年下がり続けるとかだと別ですが・・)
➂ケースだと、奨学金を借りてもらわないと無理だと思っています
私が働き続ければ可能だったのでしょうが、、
とはいえ、個人的には、
①を用意できれば親の義務としては十分果たせていると思うので、
(それより将来迷惑かけないことのほうが大事)
➂ケースでは、もちろんできる限りのことはしますが、
自分の力で補助アリ留学をもぎとるとか、
奨学金を借りるなどして、
自力で切り開いていってもらいたいと考えています
お読みいただき、ありがとうございました