心動くこと、もりもり。 | Little Ossanta

Little Ossanta

ブログの説明を入力します。


ここ1週間。
わが心の動く出来事の多いことったら!!




まずはオリンピックで注目していた3種目、卓球・男子バレー・野球。
日本チームの最終試合には、それぞれに感じることがありキラキラお願いキラキラ
凡人には想像もつかない努力の結果ですよね、
本当にスゴいことだキラキラキラキラお願いキラキラキラキラ
見てるだけでとても良い経験をさせてもらったなぁ~クローバーおとめ座クローバー




で。
プライムビデオでなにげに見てみた
映画『5パーセントの奇跡』目乙女のトキメキ
やりたい!!と意欲を持って働くって、良いなお願い
わかってくれる仲間がいる・上司がいるって、良いな照れ
これ、だいぶ好きでした拍手拍手




で。
相当ギリギリな環境の職場において、
あり得ない…◯◯の不手際に
「はぁ~びっくりむかっ!?
おいおい、そんなの
ヤル気も保てまへんで~グラサングラサングラサン




しかし、引きずっても時間の無駄。
気を取り直してオモシロへ目を向けて…




そう!
上野動物園の双子の赤ちゃんパンダハートパンダパンダハート
お気に入りのかわゆいのが思いついたんで、名前募集に応募しましたよチューピンク音符
公式に別の名前がついたとしても、私は
こう呼ぶのだろうな…

男の子→ヤンヤンパンダハート
女の子→ヨンヨンパンダハート




んでもって。
今日ローカルの情報番組で見た、グッときた話題キラキラお願いキラキラ




第14回書道パフォーマンス甲子園での
福岡県立大牟田北高等学校の作品卒業証書
巨大な表彰状に込められた
ひたむきに前向きに、仲間と一緒に前進するんだって
生徒の皆さんのそんな純粋な思いが真っ直ぐに伝わって参りましたお願いお願いお願い
本当に素晴らしかった!!
YouTubeでも動画が見れるみたいです、
気になった方、ご試聴をオススメします~ウインク




などなどなど〰
心がウゴウゴ動いている〰
そーなってくると
山がっ富士山
山がっ富士山富士山
山がっ富士山富士山富士山
ジッ、ジジッと動き始めなのかもしれぬっニコ