みなさんこんにちはニコニコ

毎日の生活を食からHAPPYに
という思いで日々勉強、
ブログを書いています。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。(*^^*)


先日鯖缶を使って
洋風の炊込みごはんを作ってみました。




鯖缶は骨まで食べれて栄養もある
という事で話題になりましたよね。

普段あまり缶詰は買わないのですが
母から鯖缶を2缶もらって
どうやって食べようか…(*・ω・)
おすすめの炊込みごはんを作ってみました。


簡単にご紹介させていただきますね。

●材料
・お米 3合
・鯖缶 2個
・トマト 2個
・きのこ 椎茸、しめじ、エリンギなど お好みで

・コンソメキューブ 2個


お米を研いで、鯖缶の汁を先に入れます。
炊飯器の目盛りより少なめに水を入れ、
鯖、ヘタを取ったトマトをまるごと、
きのこ、コンソメを入れて炊き込めば出来上がり♡
お好みで塩をかけてくださいね。




冷蔵庫にあったトマト。
小2個では少ないし、
小さいのだけ残しておいても…ということで全部入れちゃいました。(笑)

でも問題は水分量ですよね。


トマトからかなり水分が出るので、
目盛りまで水を入れると、
柔らかくなり過ぎてしまいます。

我が家では米3合に対して、
炊飯器の目盛り2.5合の気持ち上まで水を入れました。


この辺りは予測が難しいので、
失敗したら粉チーズなどを加えて
リゾットにしようと心の準備を。(笑)


炊き上がりは、少し柔らかいかな⁉︎
という感じでしたが、
私は少し硬めのご飯が好きなので。ウインク

蒸気を逃すように混ぜた後、
しばらく炊飯器の蓋を開けておいたら
丁度いい具合に(*´꒳`*)


包丁を使ったのはトマトのヘタを取るときと
椎茸をきるぐらい。
エリンギやしめじなら手で割いてしまっても。
5分以内で準備ができて、
あとは炊くだけ。
とってもラクでした。


急いでいるときにもおすすめです。


先日、いつも帰りが遅い旦那くんから
珍しく夕方に電話がかかってきました。

「体調が良くないから帰って今日は早めに休む」
とのことでした。

「体調悪いならあんまりご飯は食べれないよね?」
私だけしか食べないなら残り物で済ませるかな。→少し期待。(笑)


「それがお腹はペコペコなんだよー。」



((((;゚Д゚)))))))



ごはんの準備をまだ何もしていない。
そんな時に限ってやる気スイッチが見つからない。←お料理が好きでもそんな日もあります、だって人間だもの。(笑)


ということで、
慌てて作ったのがこの炊込みごはんでした。💁
早炊きでピッと。
そして炊いている間に、
ささっと作ったものや残り物などで
なんとか間に合いましたとさ。

めでたしめでたし。


サバ缶の賞味期限は約1年なのだそうですが、
購入するときに賞味期限が冬の時期のものは
夏に獲れたものと比べると
栄養が多いようですよー。



青みでパセリや大葉などを散らすとキレイですよ。


よろしければ作ってみてくださいね。


読んでいただきありがとうございました。^ ^


あなたのおうちごはんが今日もHAPPYでありますように♡♡