OCHI企画の出版コンサルティングは、
好評につき全席満席となりました。


たくさんのお問い合わせをいただき、
ありがとうございます(人''▽`)


募集を再開しましたら、
ブログにてお知らせいたします。
==============

このブログは、

「そもそも本ってどうやって作るの?」

「本を出したいけど、
どうしたらいいかわからない!」

そんな方にお届けしています。

==============
結局、出版は、
編集者の好み♡で決まる。


これが真実

例えば、
めちゃくちゃ痩せててスタイル抜群
食べても食べても太らない体質で、
「ダイエットなんてやる意味わからない」
という編集者に、
「1週間で痩せる足首ゆるゆるダイエット
なんて企画を持って行っても
興味を持たれる可能性は薄い(´-ω-`)


例えば、朝昼晩、毎食ラーメン!
「ラーメン大好き!」

「ラーメンマジ最高!!」
「ラーメンでなければ麺でなし!!!」

と言っている編集者に、
「東京『極』そばグルメガイド」
なんて企画をもっていっても
「はあ?」ってなっちゃう(´-ω-`)


つまり、編集者にも 好み や 得意分野 があり、
興味のない分野の企画をいくら提案しても
(それがどんなに面白い企画であっても)
通らないってことなんです(´゚д゚`)!!


時折、
「自分はこの分野はよくわからないけど、
興味がありそうな編集者に渡しておきます」

ということはあります。


でも、そこから
話が進展することはめったにありません。


「連絡が来れば、ラッキー

くらいに考えておいたほうがいい。
――――――――
まずはあなたの企画を
「大好き」「面白い」
言ってくれる編集者が
見つかるまであきらめないこと。


色んな出版社に
持って行って企画が通らなくても
「自分の企画が悪いから」
自分を責め過ぎないこと。


あの、J.K.ローリングさんだって
ハリーポッターの持ち込みで
12も断られているんです。


あなたの企画も「たまたま」
その編集者との相性が
悪かっただけ。

そう考えよう。

諦めなければ、
あなたの企画をわかってくれる
「運命の編集者」必ず現れる。


OCHI企画では、
「運命の編集者を見つけるあなた」
を応援していきます!

――――――――――――

次回のブログは
5月19日(金)に配信予定です。
お楽しみに!

――――――――
OCHI企画
越智秀樹
https://ochikikaku.com/


――――――――