突然変なタイトルですみません滝汗


妊活については、
生理もきて、次の移植に向けて排卵を待ってる最中です。
今週期こそは移植したい!!!




さて、タイトルの件。

息子を亡くしてから、心療内科で定期的にカウンセリングを受け続けています。


治療名は認知行動療法。


「現実の受け取り方」や「ものの見方」を認知といいますが、認知に働きかけて、こころのストレスを軽くしていく治療法



です!ネットから抜粋笑い泣き



仕事を始めて、
やっぱりストレスを感じる場面も多く、、、



息子の出来事の向き合い方と併せて、
仕事に纏わるストレスの向き合い方についても、治療を受けています。



私は、仕事をする中で、
自分の業務周辺に起こったトラブル等が、ぜんぶ自分のせいだと感じ、ストレスを受けてしまう傾向があります。
ささいなミスも、引きずりやすい。



私が気が効かなかったから…


と自分を責めてしまい、
落ち込んでしまうことが多い。



その辺りを先日のカウンセリングで相談していて、


私の認知は、
基本白か黒かなんだなーと
はっ!と気付かされました。


例えば仕事においては、
仕事が出来る人と出来ない人の二つの価値観、種類しかなくて、
仕事がほどほどに出来る、等の、中間の価値観が存在していない。



さらにとても負けず嫌いなので、

自分や自分周辺のトラブルが起こったときに、

ああ、仕事が出来ない使えない人になってしまった、、、
なんで私はこうなんだ、、、

と落ち込んでしまうのでした。



これは、
鬱病を発症しがちな人が持っている
典型的な価値観だそうです。。




先生と話をする中で、

トラブルがあったとしても、
本来果たす目的である業務は遂行出来てるんだから、
それじゃだめなの??キョロキョロ



と言われ、
目から鱗…




常に100点満点を目指しさなくてもいい。

70点でいいじゃないか

と。



息子のことや、不妊治療のことや、仕事のこと、、、


色んなことをとことん追求してしまい、
結果ストレスを勝手に溜め込んでしまう私の認知機能。



すぐに修正は出来ないかもしれないけど、

カウンセリングをきっかけに、
少しずつ生きるのが楽になっていけたらいいな〜と。。



これも、息子くんのことがあったからこそ気付けたこと。

たくさんのギフトを残してくれた、
親孝行息子だなーニコニコニコニコニコニコと親バカになるのでした。笑




息子のことと関係ない話ですみません笑い泣き


天使ママさんたちはみなさんすごく真面目な方ばかりだとお見受けしているので、

ほんのすこーーしでも、みなさんにお裾分けができたら幸いですニコニコ